この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2019年04月15日

小旅行ヾ(≧▽≦)ノ♬



今朝は、助っ人すずちゃんにも来てもらい

炊いたんの追加注文分をパッケージ包装しました。

ランチや宿泊の準備や接客が本業ですが、

合間に、お土産加工部門。

宿の宣伝のつもりでコツコツと、長治庵の炊いたんのファンを作ることが、今の私のやるべきことだと思っています。

その先には、山の資源を無駄にせず

少しでもお年寄りのやる気に繋がるような

商品にしていきたいのです。

杉野=良質の山椒!!

特産品つくり♬




代々受け継がれてきた、この

緑鮮やかな葉山椒の美味しさを、全国の皆さんにお届けしたい♪

そして、宿にも足を運んでいただけると一番嬉しいです。

気合いを入れて、出発!!




商品名のおかめは、私のことですのん♪




ひょっとこの車を借りましたが、

行きも帰りも渋滞と工事とで、ノロノロ運転(T_T)

1時間45分で行けるはずが、三時間近くかかってしまいました。

気合いの空回り(笑)




近鉄百貨店 草津店さんに着くと、

入り口にポスターが♬




ピックアップ商品に、マスの蒸したんが載っててびっくり♬

17日からの広告には、葉山椒の炊いたんが載る予定です。




近江路展の通路に面して置いてある冷蔵庫内




納品できました♪




実は、ひょっとこのこだわり自然栽培米。

販売はできるほど収穫できないお米ですが、

今回、販売をこっそりさせていただいております(笑)





自然栽培米なだけに、とても自然なお姿で

馴染んで売られてました(≧▽≦)




ぐるっと丁寧に見学した後は、お土産選びを・・・

いや、納品に来て、お土産はいらんやろ(笑)




今回、納品した商品総額以上に

お惣菜やスイーツを両手いっぱいに買い込んで

帰宅いたしました(笑)




次回、嬉しい追加注文があっても

絶対に、ヤマト便で送ろうと運転しながら笑えてきました。




でも、やっぱりクラブハリエのスイーツは美味しかった(笑)







それでは、今夜はこの辺で♪

女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと♡応援クリックしてくださいね♪


にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
  


Posted by おかめちゃん♪ at 23:47Comments(0)女将日記♪

2019年04月14日

近鉄百貨店草津店 近江路展(長浜)開催中♡



こんばんは♪

昨日のお花見日和とは打って変わって・・・

天気予報通り、午後から雨が降ってきました。

雨が降ると、急に寒くなりますね~。




近鉄百貨店草津店で開催されてる

【近江路展】で

葉山椒の炊いたんが売り切れたとのこと、急いで

炊いております。

ぼわ~~~~ん(≧▽≦)

忍術おかめ返し(笑)






なにがなんやらわからんわ~~(笑)(笑)(笑)




はい!!

できました(笑)








これを次の日、2人がかりで枝などが紛れてないか、

細かくチェック!!




それからの袋詰めと、パッケージ包装との順に

完成品となります。

なので、発注から早くても2日はかかってしまいます。

春は、もうすぐ葉山椒を摘むところから始まります。

そんな全て手作りの葉山椒の炊いたん

大量生産はできません。ご了承くださいませ。





1つ1つ心を込めてお作りしています♡






草津店へは、明日の午後には配達できると思います♪

お近くにお越しの方は、ぜひお買い求めくださいませ♡




久しぶりに遠出の運転(笑)

無事に迷わず着くことができるだろうかちょっと心配・・・(≧▽≦)(笑)




それでは、今夜もそろそろ厨房へ♪

GOGOしま~す((((oノ´3`)ノ




女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと♡応援クリックしてくださいね♪


にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
  


Posted by おかめちゃん♪ at 18:18Comments(0)女将日記♪

2019年04月12日

決して怪しいものではございません((((oノ´3`)ノ


ただ今、桜が8分咲きの杉野です♪

宿の裏のお寺♬





杉野を見渡せば、春爛漫であちこちの桜が開花しています。

6分咲きだった昨日からあっという間です。

一日暖かったからな~♡




そんな今日のお昼のお客様。

この季節に、いのししの大鍋のご予約だったのですが

うっかりしてまして・・・・

卓上コンロのカセットボンベを買うのを忘れてることに

朝、気が付きました。

もちろん、ひょっとこは公務でいないし

時間がないけど、ちょいとそこまで・・・




作務衣から着替えるのも時間がないし、こんな怪しい格好で

急いで木之平までGOGO((((oノ´3`)ノ

さすらいのおかめです。声はかけないでください(笑)




ちょいとそこまでの・・・遠いこと!

12キロありますねん。

往復30分。

買い物含めて小一時間(≧▽≦)

ボンベは、非常用にも暖かくなった季節でも

置いておこうと誓ったお昼でした。。。。




さて、ただ今近鉄百貨店 草津店で開催されております【近江路展】

山路酒造の女将さんが、お酒の試飲販売を14日までされています。

お近くに行かれましたら、お立ち寄りくださいませ。

彼女からのラインで




おかめの炊いたんシリーズの在庫状況がわかり、

ちょっと焦りました(笑)

葉山椒があと一個ではないか!!

昨日わかっていれば作れたけど・・・

いま、追加発注をいただきました。

明日は、満室のお泊りだし・・作って納品には行けそうにありません。




夜なべして作って、15日の納品を目標にして頑張ります!

週末あるとよかったのにね(p_-)

葉山椒、少しだけでも送ろうかな~~。




それでは、今夜はこの辺で♪

女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと♡応援クリックしてくださいね♪



にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村  


Posted by おかめちゃん♪ at 18:34Comments(0)女将日記♪

2019年04月07日

ありがたや~ありがたや~( *´艸`)



おはようございます♪

いいお天気ですね♪

そろそろ下界は、桜のお花見シーズンでしょうか?

杉野の桜は、まだのようです。



前回のブログで、すずちゃんにSOS~~!!って書いたら

ほんまに、すずちゃんが

「読んだで~~(笑)(笑)ちょっと早くいこうか?」って言ってくれて

お願いラインせずに、話が早くて嬉しかった(笑)




そこで、他のスタッフさんにも声をかけて

宴会の片付け終って、1時間ほど延長して

土筆のハカマ取りを手伝ってもらいました。





深夜11時の作業(≧▽≦)

毎日、早寝早起きのスタッフさんは、苦行だったことでしょう( *´艸`)

一人でするよりも断然早く、たとえ1時間でも助かりました♪

ありがたや~~♡

そうこうしていると、ひょっとこが帰ってきて

入れ替わりに、バトンタッチ!






今年初めての、ひょっとこの土筆のハカマ取りの証拠写真(頑張ってる風景)を、撮ってあげようかと思ったら

スマホみてるんか~~いの図。




しかも深夜0時に、お腹が空いて2人して

アジの開きで晩御飯にするという・・・(笑)

結局、お腹膨れると、眠くなるな~と

椅子に寝転がりリタイヤ宣言(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

全然せずに、あの人寝てしまいました(p_-)(笑)

一日、あっちこっちに走り回ってるんだから

仕方ないな~。

ってことで、もうしばらく一人で頑張ってみたらいつの間にか4時。

まだ一かごできなかったけど・・・

朝が起きれるか心配になっったので

アラームをいつもより強化して!!

good night・・・・




さすがに、7時じゃ間に合わないけど、念のために( *´艸`)

さて、いくつめのアラームで起きれたでしょうか?(笑)

意外に、スッキリとした目覚めでびっくりです♪




それでは、よい週末をお過ごしください♪

女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと♡応援クリックしてくださいね♪


にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
  


Posted by おかめちゃん♪ at 10:02Comments(0)女将日記♪

2019年04月05日

山菜と格闘ヾ(≧▽≦)ノ



こんにちは♪

今日は、春らしいいいお天気でしたね♪




入学式もまだなのに、もう部活動に参加するとかで

長男を駅まで送りました。

いよいよ、送迎とお弁当の闘いが始まるんだな~~と

辛くなりました(笑)




そんな長男を、無理やり誘って

土筆採りに裏山や杉野川まで歩きました。




極上の太くて、長くてピンクの土筆は見つけられなかったけど

ないのだけは困るので、細くても今年は採る。

仕方ない( ;∀;)




そんな長男が、なにやら必死になってもがいています。




ぬかるみから、足が抜けないようです。

あがけばあがくほど、深く入っていくようで

30分くらい格闘してました(笑)

私だったら、完全に焦って尻もちつくパターン(≧▽≦)

夕方、1時間ほど!と言いながら暗くなるまで

歩きました。お墓参りもできて、よかったです♪







帰ってくると、おじいちゃんからのプレゼント・・・






ふきのとう・・・

やっとこれくらいを3日かけて作り終わったのに・・・・

またか。。。。

う~~~。辛いけど・・・有難い(T_T)

頑張れ私!

できるぞ私!!

でも、鮮度が大事な山菜なので、助っ人に来てもらおうかな( *´艸`)

一人じゃ気が遠くなるし。色も黒くなっちゃうし。

すずちゃ~~~ん(笑)

SOS~~♪




さて、今夜もそろそろ厨房へ♪

GOGOしま~~す((((oノ´3`)ノ




女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと♡応援クリックしてくださいね♪



にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
  


Posted by おかめちゃん♪ at 17:47Comments(0)女将日記♪

2019年04月02日

山菜の季節♬新元号【令和】



またまた、ご無沙汰してしまいました(≧▽≦)



昨夜、フキノトウの夜なべをするつもりがあまりの寒さに

2時にて終了!

寝不足が続いてたので、ぐっすり寝てしまいました。

お客様の車にも、たくさん積もって

苦笑しながらのご出発でした。




5月からの元号が【令和】に決まり、

歴史的瞬間を、新聞の号外で知りました。

娘曰く、この新聞が高値で売買されてるとか??

凄い時代です。

どうせなら4月から変わるとか、1月から変わるとかすれば

よかったのに・・・5月の意味が何かあるのかな~?

令和時代も、生きさせていただくということは・・・

昭和平成令和と、娘たちの子供からしたら

私は凄く長生きのおばあちゃん?(笑)

のイメージになっちゃうんだろうな。

私たちが明治の人を、歴史上の人物のように思ったように(≧▽≦)




話は変わって。。。

明日から始まる近鉄草津店の

滋賀の新たな魅力を発見する【近江路】

に、おかめの炊いたんを出店いたします。




準備完了!!

発送完了しました♪

お近くに来られましたら、近鉄草津店までお越しくださいませ♪







春は忙しいんです(笑)

山葵(わさび)ももう出ていて、少しいただいたので

早速、酢漬けに♪







お客様の前菜に間に合いました♪

オッケー(^^)b




さて、さて・・・

お昼ご飯を食べ損ねたので、

お客様にいただいたこちらを食べよっと♡






少しチンして食べると、

さらに美味しいことに気が付きました♪

幸せ~~♪




それでは、そろそろ厨房へGOGOしま~す((((oノ´3`)ノ

女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと♡応援クリックしてくださいね♪



にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
  


Posted by おかめちゃん♪ at 17:45Comments(0)女将日記♪

2019年03月30日

春が逃げる急げ~~((((oノ´3`)ノ


なになに?

この気忙しさ(笑)

やっぱり、年度末はいろいろバタバタしますね。

世間がそうだからか、うちは移動があるわけでも

なんでもないけど、なんだかすること沢山ありすぎて

気だけが焦りますヾ(≧▽≦)ノ

つくづく、会社や先生や役所関係は、大変だな~と思います。

せっかく慣れた仕事も、紙切れ一枚で

移動しなくてはいけないんだから・・・

知識が広がるって素晴らしいことだけど、

また勉強したり、人間関係とかストレス溜まるだろうな~~。

と、毎年この時期思います。




この春、山菜の収穫も

雪が降ったり寒かったもんだから、タイミングを逃してしまった・・・

遅かった・・・

宴会の前に土筆を採りに出かけたんだけど、

毎年極上ものがあるところに、1袋しかなかった。

もう、スギナになってしまってました。

一年中、お客様に喜んでもらうために、この時期は

野山を駆け回り、出てくる山菜に追われるのですが

土筆がないのはNG!!

楽しみにしているお客様が目に浮かびます。

また、明日行けるかな・・・




昨日は、毎年恒例にお越しくださる

学校の先生の歓送迎会でした。

そう言えば・・・

統合問題もあるので、この歓送迎会ももうあるのかないのか・・・

以前は保育園もあって、保小中学校の歓送迎会だったので

50人弱の人でしたが、近年では30人まで。

時代が変わってきました。これだけ見ても寂しいものです。





急いで準備中~~♪

すずちゃん、忌あけから初仕事です!

準備中に、山友のおじさんの話で、涙する私でした(T_T)







昨夜は、寒かったのでストーブも囲炉裏もガンガンでした。

また、今夜も寒くなるようですね~。

会席料理に、かわったメニューをお出ししました。(笑)

大きなカキいり山菜そば。海山コラボ。





食べたかったのに、、私はアレルギーがあるので

カキが食べられなくて残念でした(T_T)

それにしても大きいカキだ~~♡




さて、今夜も通常営業です。

リピーターさんもお越しくださり、ありがとうございます♪

お部屋の準備にGOGOしま~~す((((oノ´3`)ノ




それでは、今日はこの辺で♪

午後も張り切って頑張りましょう~~♪




にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
  


Posted by おかめちゃん♪ at 12:18Comments(0)女将日記♪

2019年03月26日

リピーターさん(*´▽`*)♡



昨夜、片付けの神が舞い降りました( *´艸`)

使い勝手の悪かった台所の棚を動かしたり、

方向かえたり(笑)

気が付けば、2時半までかかってました(笑)

以前は、このクッソ重いステンレスの大きな棚を

自分だけで動かして、今の位置に置いた記憶があります。

もう、その腕力も自信なく長男に2度HELPしました。

「お母さん、もう寝るから呼ばんといて。」と最後には

言われてしまいましたが、リレーのごとく

ひょっとこが帰ってきたので、どう思う?と、配置を相談して

おさまりました。

多分、今のままだと地震が来たら倒れるので

どうにかしないとダメですが

なんとなくスッキリした感じです♪




まだ、他にあそこも気になるな~~・・・・

今、こんなことしてる場合じゃないのに

早く、山椒の炊いたんを作らなくちゃ( ;∀;)

納品期日が迫ってる~~~( ;∀;)







そんな昨日は、4度目のリピーターさんがお泊りでした♪




貸し切りになって、ゆっくりしてもらえてよかった~~♡




あかんやん。

片付けの神が降りて、寝不足バレバレやん( *´艸`)




この大きなアジサイもいただいて♪

お土産も沢山いただいて、なんだかいつも申し訳ないくらいです。

温泉が大好きなお2人なのに、温泉じゃないわが宿に

いつもお越しいただきありがとうございます♪

今年中には、お風呂も改築したいな~~と

計画中です。

また次回お会いするのを楽しみにしております♪

どうか、手ぶらで来てくださいね(≧▽≦)




さて、それでは、今夜もそろそろ厨房へ♪

女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと♡応援クリックしてくださいね♪


にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村  


Posted by おかめちゃん♪ at 17:53Comments(0)女将日記♪

2019年03月25日

鹿の角ヾ(≧▽≦)ノ




頂きたてほやほや♡

って言い方へんですが・・・(笑)



昨夜から、4度から8度?のお客様が続いております(≧▽≦)♡

3度目からは長治庵の家族です♪と言わせていただき

宿帳にも丸をしていただく欄があるのですが、


躊躇せず家族に丸をして下さる皆さんです♪





こんな素敵なアジサイをいただきました♪

お花屋さんなので、市場でも初ものだそうです♡






ちょうど、盆梅が散りかけたので

外に出したところで、

とても華やかなホールになりました♡

ありがとうございま~~す♪

手ぶらで来ていただいたらいいのに、なんだかたくさん

お土産もいただき、のちほどゆっくり開けたいと思います♡

いつも本当にありがとうございます♪




そして、玄関には新しいアイテムが増えました(笑)





以前は、ひょっとこが見つけてきた鹿の角が1本。




でも、これは、一匹ぶんの2本!!

すごく立派なツノをいただきました♪

重いので40肩の私には、つらい自撮りを頑張りました(笑)




たくましい猟師の卵の高校生が、

探してきたものです♪

販売用のも入荷しました♪





アクセサリーなどを作られる方、いかがでしょうか?




山に行くときに、護身用に腰からぶら下げよかな(笑)

私なら、コケてお尻に刺さって・・・死ぬな(+o+)

いや、あかんあかん。笑い話にもならんわ(笑)

ほしい方、お電話かメッセージをくださいね♪

0749-84-0015

okame@chojian.com




それでは、そろそろ厨房へ♪

女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと♡応援クリックしてくださいね♪



にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
  


Posted by おかめちゃん♪ at 16:50Comments(0)女将日記♪

2019年03月24日

この前も言ったけど、平成最後の・・・



ちょっと、昨夜は冷えるな~と思っていたら

朝起きてびっくり!!




予想してない3月下旬の雪景色(≧▽≦)

うわ~~綺麗~~(≧▽≦)☆彡

草履で歩くギリギリの積雪でした。

お天気もいいので、もう道にはない状態です。

スキー場も、最後の最後に恵みの雪??でしょうか。




昨日は、

新しい助っ人が来てくれました♪

人生初の飲食接客!!ということで

緊張してカチコチだったけど、なんとか頑張ってくれました(≧▽≦)





ベテラン美人助っ人と、新米美人助っ人( *´艸`)♡※50代

顔出しはおいおいに・・・(笑)




研修期間なく、いきなり実践!!

食べるときの説明や、配膳の声かけなど

雰囲気で覚えてもらうスタイルなので、うろたえてられませんね(笑)




接客業は、笑顔が一番!!

でも、笑顔って意識してするものではなく自然に

そうでなければならない、当たり前のことなんですよね。





普段、私一人の切り盛りですが

こんな辺鄙な宿に、たくさんのお客様がお越しくださり

スタッフも少しづつ増えてきて、配膳だけでも心配のない

シフトが組めるようになってきました。有難いことです♪




ただ、お客さまと接客してお話することが減って

私としては、さみしいのですが

厨房で腕を振るっておりますので、いつでも

お声かけ下さいませ♪

一段落したら、お話の輪に入らせてくださいね♪







書いては仕事。

書いては、電話。

で、文章繋がってるかな~??(笑)

もうこんな時間です。




それでは、今日はこの辺で♪




女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと♡応援クリックしてくださいね♪



にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
  


Posted by おかめちゃん♪ at 14:00Comments(0)女将日記♪