この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年02月28日

一気に溶けたな~~(;^ω^)


今日は、屋根雪が陰のところも溶けました!
お天気が良かったですね~。




みての通り、雪が溶けると

茅のゴミやコケがどっさり落ちて、

とても汚くなります(;^ω^)

この瓦屋根にあるごみは、屋根に上って掃き掃除しないと

いつまでたっても、下に落ちてくるんですよね( ;∀;)

春先は、茅のゴミ掃除に追われてしまいます。

しかし、一気に溶けたな~~。

なんて、眺めては掃除してました。





おかめが忙しくなる春ももうすぐですね。

※山菜の収穫・保存と商売繁忙期

随分太ったので、忍者走りできるか心配だな~~(;´・ω・)




それでは、今夜はこのへんで♪

女将ブログランキングも登録しています。

1日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♪




にほんブログ村
  


Posted by おかめちゃん♪ at 22:14Comments(0)女将日記♪

2017年02月27日

雪掘りなめこ(@_@)♪

なんと!!

目を疑いました!!


まだ田畑は、雪深い杉野。

ちょこっと、雪どけしたところに発見!!





うそ~~♡

なめこが雪の中で、でてるやん♪





生命を感じました♪

早速、スコップを片手に・・・

ザクザク!!




たくさん採れましたよ~~~♡

倒れた古木なのに、樹の周りは雪が溶けていて、

なめこも生きてるんだな~って思いました。

大きいので、やっぱり天ぷらかな♪

お鍋かな♪




それでは今夜はこのへんで♪

宴会中の厨房にて( *´艸`)




明日も素敵な一日になりますように♪

1日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♪




にほんブログ村  

Posted by おかめちゃん♪ at 20:49Comments(0)女将日記♪

2017年02月25日

油絵作品展(*^▽^*)

明日の、16時まで油絵作品展を


長浜城近くの、文化芸術会館において、

開催されています。

恩師も出品されているので、なんとか行きたいな~と、

駆け足で行ってきました♪





いつもながら、皆さんお上手でうっとりしてしまいます。

ぜひ、お近くのみなさま。

明日の16時までに

お出かけしてきてくださいね♪

盆梅展もただいま開催中です♪

長浜盆梅展



私と、ひょっとこが作品展に行っている間に、

二女と僕ちゃんが、長浜城まで散歩に行ってきたみたいです。





遠くから見ると、小さく見える長浜城も

こうしてみると、大きいな~~。

中も博物館になっているので上まで上がれるんですよ~。





豊臣秀吉と同じ目線で、琵琶湖を眺めてみるのも

感慨深いですね♪




こんなに、魅力的な琵琶湖のある滋賀!!





歴史も古く、たくさん名所もあるのに

ありすぎて観光地のアピールが下手な滋賀県(;^ω^)

大好きになってもらえるよう、これからも長浜の素敵なところを

発信していきたいと思います♪




皆様も、有意義な週末をお過ごしくださいね♪




女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♪




にほんブログ村
  


Posted by おかめちゃん♪ at 18:27Comments(0)おかめ日記♪

2017年02月24日

我が家の家族(*^-^*)

う~~ん。


眠たいんだな~~。





と、我が家の大福ちゃん♂♪

このまなざしで、隣にまるくなって寝ていると

ギュー♡ってしたくなります。

まだ甘えん坊。

先日、1歳になりました♪




うちには、うさ~ずもいます。

茶色のチョコ♂

白色のきなこ♀





神経質なチョコが、好奇心旺盛の福ちゃんに

ケージ越しに舐められるのがかなりのストレスのようで・・・

一緒の部屋にいるのも、無理なのかな・・・・(´;ω;`)






今日も、自己満足の親孝行に行ってきました(笑)

15年くらい前に交通事故で義足になった父も、最近

体のあちこちに負担がきて、痛くて寝られないようです。

両親には、まだまだ長生きしてほしい!




明日も素敵な一日になりますように♪

☆彡(*^▽^*)

女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♪




にほんブログ村
  

Posted by おかめちゃん♪ at 22:35Comments(0)おかめ日記♪

2017年02月23日

ちらちら。はらはら(*^_^*)

雪も、随分溶けました。




まだ、雪深いですが

土が見えているところは、春のように草が力よく生えてきていています。

天気予報では、来週また雪マークがあるので

まだ油断できませんね。

母屋の奥に宿泊するところがあるので

お客様のお部屋の準備は、道路を気にしながら・・・・

ちらちら(@_@)




掃除機をかけるときは、特にちらちら見てないと

宅配便や来客があっても、電話が鳴っても気が付きません(@_@)

宿にかかる電話は、携帯に無条件転送してるので

必ず出るはずですが、

掃除機中や、出かけているときの車の運転や、病院等

出れない時もありますので、了承ください。

チェックイン時間が近づいてるときは、本当に

はらはらしちゃいます(^_^;)

1人でしたら1人の仕事。

2人でしたら3人の仕事。

なるほどな~~♪

1人は1人やわな(^_^;)

明日もがんばろっと(笑)




女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回応援ポチッ♡と、よろしくお願いします♪




にほんブログ村  

Posted by おかめちゃん♪ at 22:24Comments(0)女将日記♪

2017年02月21日

自己満足の親孝行^m^

今日は、朝起きたらまたまた雪が積もっていました。


暖かくなったり、寒くなったり・・・

皆様も体調管理に、ご注意くださいね。




1月2月の平日は、一年でも一番お客様の少ない時期です。

久しぶりに実父の、病院の診察について行きました。

「忙しいのにいいぞ~」という父でしたが

「今、暇だから!大丈夫!」と無理やりに(笑)

普段、親孝行もできないし、こんなときくらいは自己満足させてください(^_^;)(笑)

子どもたちが小さいときは、毎日の業のように浜の病院まで

通っていましたが、それもほとんどなくなり有難いことです。




先日ですが、そんな両親と一緒に、叔母たちが昼食に来てくれました。

叔母は、いろいろ手作りのものを、持ってきてくれます。

今年は、酉年!

わたくし、年女でございます(笑)




夫婦のにわとりを折ってきてくれました。

ケースに入れて置いておきたいくらいです♪

いつも、ありがとう~♪




女将ブログランキングをも登録しています♪

一日一回ぽちっと♡下の写真をクリックしてください♪

ナンバーワンよりオンリーワン♡



にほんブログ村
  


Posted by おかめちゃん♪ at 21:00Comments(0)おかめ日記♪

2017年02月20日

実はテイク1があったんです(笑)

滋賀咲くブログに画像の貼り方がわかりませんので、
こちらのアメブロをご覧ください♪
↓↓↓

長治庵のおかめ日記アメブロ



  

Posted by おかめちゃん♪ at 11:41Comments(0)女将日記♪

2017年02月19日

山口の銘菓(*^_^*)♪豆子郎

皆様、どんな週末をお過ごしでしたか?


スキー場も大賑わいかな?




昨日、山口からお越しのお客様に、手土産をいただきました♪



初めて頂く、和菓子で

おもちのような、ういろうのような、羊羹のような・・・♡

衝撃的な美味しさ♡




山口では有名な和菓子だそうです♪

【豆子郎】

またいつか、山口に行ったときには

探してみようと思います♪しかし、山口か~。本州だから

近いようで・・・やっぱり遠いな~~。

地元でお菓子を買ってから、ご出発されたと思うと

そのお気持ちだけで感激しちゃいます♡

ありがとうございました♡




ただいま、近くの余呉湖では、ワカサギ釣りが

シーズンです♪

早朝に、ご出発のご家族様は

たくさん釣れたのかな~♪

私も、釣ってみたいな~♪

・・・・いや・・・・

やっぱり・・・・食べたいな(笑)♡




明日も素敵な一日になりますように♪

☆彡(=^・^=)

女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと♡応援クリックしてください♪

ナンバーワンより、オンリーワン♡



にほんブログ村  


Posted by おかめちゃん♪ at 23:07Comments(0)女将日記♪

2017年02月18日

近江牛の炭火焼き( *´艸`)

お客様のお部屋に行く途中。


なんだか、シャー――!!という音がしました。

えっ??

水道管が割れた??

と、思って音のする方に集中します。

母屋の裏の方から聞こえる?
いや、階段の一番上?

と、心配になり水道メーターを確認!

すると、かなりの勢いでくるくるメーターが回ってます。

あちこち、ちょろちょろ出てるから回ってるのかな~?

と、ひょっとこに一応ラインでビデオ画像を送ると、

しばらくして「あかん。」とライン。

「え?止めるん?」と送ると「はよ止めろ」とライン(;^ω^)

あははは( ;∀;)

割れてたのか・・・・

これ、お昼頃から気になってたのに

融雪用のホースの水の音か?と、あんなところが割れてるとは

まさかの状況・・・・

軽く4時間は、放置してしまってました・・・(´;ω;`)

そして、今日

明るくなてから、ひょっとこが割れてるか所を特定して、



なんとか、修理できました。

さすが、上下水道の免許を持ってるひょっとこ!

毎年ながら、スーパーマンに見えます(笑)

雪の下、土の中の管ですが、つなぎ目でひっぱれたようです。

週末なのに、割れた個所がわからないとえらいこっちゃでした( *´艸`)




それから、長治階段の踏みつけて歩いていた

雪を危ないので割りました←凍ってカチカチ!

普通、鉄のスコップがいいのですが

なんのなんの!

みつぐわが、いい感じに役立ちます!

これ、新発見!!(笑)

雪国の皆様、嘘だと思ってやってみて~~♪





そうして、この季節ならではの、お客さまのお迎えの準備をしました。

今日のお客様は、みなさま近江牛の炭火焼きプラスの方です。





うちの近江牛!

書いてなかったけどA5ランクの近江牛です♪


先日、仕入れのお肉屋さんに聞いてみてA5ランクと

いまさら知りました(;´・ω・)チーン


ちゃんと、HPやネットサイトにも表記しなくっちゃ( *´艸`)

さ~~て、ちょっと冷え込んできた厨房ですが

夜の部も頑張りま~~す♪




女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♡

ナンバーワンよりオンリーワン♡



にほんブログ村  

Posted by おかめちゃん♪ at 17:00Comments(0)女将日記♪

2017年02月17日

さんきゅ~~(*´з`)




皆様~こんばんは♪

ちょっと、今日は

眼科まで行ってきました。




コンタクトが、古くなってるそうで・・・(笑)

雨が降る日は、ワイパーに酔う私(笑)




自撮りと違うよ(笑)

娘と一緒にね( *´艸`)




ここの景色が好きなんです。

なんでもない田んぼですが、夕日に電車が通るとね

カッコいいんですよ~♪

電車の撮り鉄さんに、教えてあげたい♡( *´艸`)




眼科の待ち番号がこれでした





さんきゅー♡

たったこれだけで、心がるん♪となった私です。




早めにコンタクトを外したら、全くみえないので

なんだか眠くなっちゃった(+o+)

まだ10時か~。

いや、今夜は目を休めるぞ~~!

それでは、早いですがおやすみなさい♪




明日も素敵な一日になりますように♪

☆彡(*^▽^*)

日本全国女将ブログランキングも登録しています♪

小さな宿の女将を応援してください♪

1日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♡



にほんブログ村  

Posted by おかめちゃん♪ at 21:56Comments(0)おかめ日記♪