
2015年05月31日
運がよければ貸切です♪
昨夜は、お客様も少なく
のんびりとした週末でした。
ネットからのご予約が、多いのですが
お電話からのほうが、お安くさせていただいております♪
ポイントを集めておられるかたも、多いのですが
ポイントは、微々たるものです!現金値引き1000円は大きいと思いますよ~~♪
長治庵ホームページはこちら
↓
http://chojian.com/
そんな平日、貸切になる確率の多い長治庵(*^_^*)
夕食は、母屋の座敷にて食べていただきますが
少人数、一組様の場合
朝食は、玄関のホールでまた気分を変えて楽しんでいただけるよう
ご用意しております♪

大きいガラス窓からは、中庭や水車が見えて
水の音に癒されます♪
一週間もすれば、蛍もたくさん飛んでくれるのでは
ないかと期待してます♪
僕ちゃん情報では、もうクワガタをゲットした友達が
いるらしいですよ~~(*^_^*)
先日からの、夏日のせいでしょうか?早いですね~~♪
今日も素敵な一日になりますように~♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
コブログから滋賀咲くブログに変わったため
ランキングが面白いことになってしまいました(@_@)
↓

にほんブログ村
のんびりとした週末でした。
ネットからのご予約が、多いのですが
お電話からのほうが、お安くさせていただいております♪
ポイントを集めておられるかたも、多いのですが
ポイントは、微々たるものです!現金値引き1000円は大きいと思いますよ~~♪
長治庵ホームページはこちら
↓
http://chojian.com/
そんな平日、貸切になる確率の多い長治庵(*^_^*)
夕食は、母屋の座敷にて食べていただきますが
少人数、一組様の場合
朝食は、玄関のホールでまた気分を変えて楽しんでいただけるよう
ご用意しております♪

大きいガラス窓からは、中庭や水車が見えて
水の音に癒されます♪
一週間もすれば、蛍もたくさん飛んでくれるのでは
ないかと期待してます♪
僕ちゃん情報では、もうクワガタをゲットした友達が
いるらしいですよ~~(*^_^*)
先日からの、夏日のせいでしょうか?早いですね~~♪
今日も素敵な一日になりますように~♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
コブログから滋賀咲くブログに変わったため
ランキングが面白いことになってしまいました(@_@)
↓

にほんブログ村
2015年05月29日
初ホタル(*^_^*)♪
お客様の夕食が終わって、
庭の電気を消しに行くと・・・・
ぽわ~ん♪
ぽわ~~ん♪
と、光るものが!!

今年は、少し早いのか
もう飛んできてました。
僕ちゃんの腕にとまったのをパシャり♪
毎年たくさんの蛍を見ることができます。
今はゲンジボタルです。
たくさんいるところは、歩いて20分のところですが
6月上旬から中旬には、田んぼの水路にもたくさん飛びます。
これは、ヘイケボタルという小ぶりな蛍です。
ご飯あとに、暗がりですが1時間くらいかけて散歩される方も
おられるんですよ~~♪
その日の天気や気温や、湿度などで飛ぶ数も違います。
うまくいけば田んぼの畦や、川、木にまで
無数の蛍の明かりが、息をのむほどです♪
川の中の蛍と
夜空の星との境目がわからないほどのときもありました(*^_^*)
各地で螢情報がきかれます。
水のきれいな水路が増えたってことですね♪
今年も楽しみだな~~♪
明日も素敵な一日になりますように~♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
↓

にほんブログ村
庭の電気を消しに行くと・・・・
ぽわ~ん♪
ぽわ~~ん♪
と、光るものが!!

今年は、少し早いのか
もう飛んできてました。
僕ちゃんの腕にとまったのをパシャり♪
毎年たくさんの蛍を見ることができます。
今はゲンジボタルです。
たくさんいるところは、歩いて20分のところですが
6月上旬から中旬には、田んぼの水路にもたくさん飛びます。
これは、ヘイケボタルという小ぶりな蛍です。
ご飯あとに、暗がりですが1時間くらいかけて散歩される方も
おられるんですよ~~♪
その日の天気や気温や、湿度などで飛ぶ数も違います。
うまくいけば田んぼの畦や、川、木にまで
無数の蛍の明かりが、息をのむほどです♪
川の中の蛍と
夜空の星との境目がわからないほどのときもありました(*^_^*)
各地で螢情報がきかれます。
水のきれいな水路が増えたってことですね♪
今年も楽しみだな~~♪
明日も素敵な一日になりますように~♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
↓

にほんブログ村
2015年05月28日
絶賛!?自家製手もみ茶♪\(^o^)/
今日も、暑かったですね~~(^_^)/

朝からてんてこ舞いの1日でした(>_<)
最近、なんか時間がないな~。
明日、山に山菜を採りにいく約束を
女子会メンバーで予定してたけど・・・
お客様があるので、参加できなくなりました。
でも、よかったのかも・・・
山がよ呼んでるけど(笑)
少しだけ時間に余裕を持とう。。。。
昨日夜中作った、手もみ茶♪
家族に好評です♪
僕ちゃんが、
「うま~~~~っ!おーいお茶より美味しい~」
その言葉、喜んでいいのか・・・?(笑)
多分日本一の緑茶売り上げの、おーいお茶に勝つなんて(笑)
そして、苦みと渋みが少ないからか
「この最高級お茶で、お茶づけしたい~」と
海苔茶漬けしてました(笑)
二女も、「お母さん、なんでもできるな~。」
と、絶賛してくれました(笑)
ほめ上手な子供たちです(笑)
調子にのって、お客様にも食前茶で出しました。(笑)お酒ちゃうんかい(笑)
明日から、ウエルカムドリンクとして
一口の冷たい手作り緑茶をお出ししよ~っと\(^o^)/♪
明日も素敵な1日になりますように~♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
1日一回クリックしてくださいね~♪
ランキングポイントに反映します♪
↓

にほんブログ村

朝からてんてこ舞いの1日でした(>_<)
最近、なんか時間がないな~。
明日、山に山菜を採りにいく約束を
女子会メンバーで予定してたけど・・・
お客様があるので、参加できなくなりました。
でも、よかったのかも・・・
山がよ呼んでるけど(笑)
少しだけ時間に余裕を持とう。。。。
昨日夜中作った、手もみ茶♪
家族に好評です♪
僕ちゃんが、
「うま~~~~っ!おーいお茶より美味しい~」
その言葉、喜んでいいのか・・・?(笑)
多分日本一の緑茶売り上げの、おーいお茶に勝つなんて(笑)
そして、苦みと渋みが少ないからか
「この最高級お茶で、お茶づけしたい~」と
海苔茶漬けしてました(笑)
二女も、「お母さん、なんでもできるな~。」
と、絶賛してくれました(笑)
ほめ上手な子供たちです(笑)
調子にのって、お客様にも食前茶で出しました。(笑)お酒ちゃうんかい(笑)
明日から、ウエルカムドリンクとして
一口の冷たい手作り緑茶をお出ししよ~っと\(^o^)/♪
明日も素敵な1日になりますように~♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
1日一回クリックしてくださいね~♪
ランキングポイントに反映します♪
↓

にほんブログ村
2015年05月28日
自家製手もみ茶\(^o^)/♪
20011年に初めて自家製のお茶を手作りしてみて、
お茶作り体験のイベントも、させていただいて、
どうしても気になっていたのは、杉野のおばあちゃんに習って作った
お茶は、香りと味が
ほうじ茶のようでした。
これはこれで、美味しいのですが
やっぱり緑茶が作ってみたい。
蒸す時間や煎り時間で、味が変わるのでは!?
っと、思いました。
初めてのお茶作りのブログがこちら
↓
http://blog.ko-blog.jp/okame/kiji/68758.html
今年は、緑茶つくりに挑戦です♪
蒸す時間は、湯気が上がって茶葉を入れて
杉野の場合は、6分蒸して→もんで→冷まして×3回
でしたが、今回は
少ししんなりする程度、1分30秒!!

この一回のみ!
そして、みいの上でもむのですが
今回は、簡単にボールでもみました。

それから、杉野の昔式は
囲炉裏で時間をかけてじっくり煎る作業!
これを、2011年に思いついた、現代の必需品!(笑)
電子レンジでチーーーン☆

耐熱皿にのせて
6分!!
もう少しの場合
もう1分!
注意・・・このレンジ時間は、葉っぱの量や湿り具合、新芽の若さ具合で
かなり違ってくるので、少しづつ時間を調整すること。

パリパリ~~♪
冷めたら、ジプロックに入れて
冷凍保存すると、味や香りが長持ちします。

う~~~~ん♪
美味しい~~♪
ちょっと、香りはいまいちしないので
鼻の穴を大きく広げて嗅ぎました(笑)
でも、色も香りも緑茶です(*^_^*)
甘みが無いのは、大きくなりすぎた葉っぱだからか
蒸す時間か・・・手もみがたらないか・・・
まだまだ、美味しいお茶になるように
第2弾をしてみたいな~。
2番茶?っていうのかな~?
とりあえず、緑茶!!成功です\(^o^)/♪
明日も素敵な1日になりますように~♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
1日一回クリックしてね~♪
↓

にほんブログ村
お茶作り体験のイベントも、させていただいて、
どうしても気になっていたのは、杉野のおばあちゃんに習って作った
お茶は、香りと味が
ほうじ茶のようでした。
これはこれで、美味しいのですが
やっぱり緑茶が作ってみたい。
蒸す時間や煎り時間で、味が変わるのでは!?
っと、思いました。
初めてのお茶作りのブログがこちら
↓
http://blog.ko-blog.jp/okame/kiji/68758.html
今年は、緑茶つくりに挑戦です♪
蒸す時間は、湯気が上がって茶葉を入れて
杉野の場合は、6分蒸して→もんで→冷まして×3回
でしたが、今回は
少ししんなりする程度、1分30秒!!

この一回のみ!
そして、みいの上でもむのですが
今回は、簡単にボールでもみました。

それから、杉野の昔式は
囲炉裏で時間をかけてじっくり煎る作業!
これを、2011年に思いついた、現代の必需品!(笑)
電子レンジでチーーーン☆

耐熱皿にのせて
6分!!
もう少しの場合
もう1分!
注意・・・このレンジ時間は、葉っぱの量や湿り具合、新芽の若さ具合で
かなり違ってくるので、少しづつ時間を調整すること。

パリパリ~~♪
冷めたら、ジプロックに入れて
冷凍保存すると、味や香りが長持ちします。

う~~~~ん♪
美味しい~~♪
ちょっと、香りはいまいちしないので
鼻の穴を大きく広げて嗅ぎました(笑)
でも、色も香りも緑茶です(*^_^*)
甘みが無いのは、大きくなりすぎた葉っぱだからか
蒸す時間か・・・手もみがたらないか・・・
まだまだ、美味しいお茶になるように
第2弾をしてみたいな~。
2番茶?っていうのかな~?
とりあえず、緑茶!!成功です\(^o^)/♪
明日も素敵な1日になりますように~♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
1日一回クリックしてね~♪
↓

にほんブログ村
2015年05月26日
自然と会話してる(*^_^*)♪
今日は、杉野の田植えでした。
苗を実家に取りに行こうと思ってたら、実家から
苗をもう積んだから、今から持って行くし~と電話がありました(>_<)
義足の父は、下に置いてあるものを持ち上げて運ぶことなんてできません。
きっと、小さな体の母が積んでくれたんだと思います。
実家の田んぼを作ってくれるひょっとこに、
申し訳ないと何かと気にかけてくれます。
私も、お客様をお見送りしたあと
田んぼまで行きました。
今日の暑さ!
夏の太陽でしたね(>_<)
苗を運ぶのに、服が汚れるからと
手に取ったカッパが、またサウナスーツでした(;一_一)チ――ン
よけいに暑くて・・・(笑)
田植えは、機械の調子もよくて
あっという間に植えられました。
合間にお茶の芽を摘みました♪
明日は、手作り手もみ茶に挑戦です♪

終わってからは、実山椒を摘みました♪

ぷぷぷ^m^
あの農作業用帽子は、愛用中(笑)
心の中で、実山椒に話しかけてる自分が怖かった~(>_<)
この山椒の木はもう老木です。
いつ枯れてしまうか心配なくらい。
「今年もありがとう」

終わったら、お月様が
「ご苦労さん」って言ってくれました(笑)
自然と会話してる
そんな一日でした(*^_^*)
明日も素敵な一日になりますように♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
↓

にほんブログ村
苗を実家に取りに行こうと思ってたら、実家から
苗をもう積んだから、今から持って行くし~と電話がありました(>_<)
義足の父は、下に置いてあるものを持ち上げて運ぶことなんてできません。
きっと、小さな体の母が積んでくれたんだと思います。
実家の田んぼを作ってくれるひょっとこに、
申し訳ないと何かと気にかけてくれます。
私も、お客様をお見送りしたあと
田んぼまで行きました。
今日の暑さ!
夏の太陽でしたね(>_<)
苗を運ぶのに、服が汚れるからと
手に取ったカッパが、またサウナスーツでした(;一_一)チ――ン
よけいに暑くて・・・(笑)
田植えは、機械の調子もよくて
あっという間に植えられました。
合間にお茶の芽を摘みました♪
明日は、手作り手もみ茶に挑戦です♪

終わってからは、実山椒を摘みました♪

ぷぷぷ^m^
あの農作業用帽子は、愛用中(笑)
心の中で、実山椒に話しかけてる自分が怖かった~(>_<)
この山椒の木はもう老木です。
いつ枯れてしまうか心配なくらい。
「今年もありがとう」

終わったら、お月様が
「ご苦労さん」って言ってくれました(笑)
自然と会話してる
そんな一日でした(*^_^*)
明日も素敵な一日になりますように♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
↓

にほんブログ村
2015年05月25日
コブログ ラスト投稿
コブログを始めたのが、2011年の5月!
はじめは、画像も横向きでしか投稿できませんでした。
一番最初のコメントが、砂かけさん♪
と~~っても嬉しかったことを覚えています♪
初めて会いに来てくれたのが、今は亡きカピさん。
天国からカメラで、美しい琵琶湖や花の写真を
存分に撮られているかな~?
いろんな人と、出会えました。
実際にお会いしたことない人も、たくさんおられますが
不思議と昔からの友達のような、苦楽を共にした親友のようなそんな
気持ちになるのがコブログガ―。
ひょっとこは、ブログを見ないので
そんなひょっとこよりも、私の今日を知ってるコブロガー(笑)
いいことばかりでは、なかったのも確かです。
ある人からは、ひょっとこのことは書くべきでないと指摘され
かなりのおかめ日記をさかのぼって消したり、
泣いたこともありました。
駆けつけて来てくれた友達もありました。
そこまでして、続けてこれたのも
皆さんのコメントだったり、ブログのおかげです。
人生いろいろ
読む人もいろいろ
おかめちゃんは、忙しいけどと気にしながらも
下界へ連れ出してくれる友達もできました(笑)
自分から隙間時間でも、自分磨きをしようと思えたのも
コブログでのいろんな方との出会いがあったからです。
毎日、時間に追われて忍者走りで宿内を
あっちこっち動きまわってますが、
今日もおかめちゃんは、頑張ってるかな~?と
時々、思い出してくれたら嬉しいです。
ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘ ♡
本当に、長い間
こんなブログを読んでいただきありがとうございます。
おかめの毎日は、またのんびり次のところでも
綴らせていただきますので
よかったら移転先の滋賀咲くブログも読者登録してください\(^o^)/♪
↓
滋賀咲くブログ 長治庵の女将(おかめ)日記♪
最後になりますが、
読者様、コブロガー様、コメ専様、サイト運営様
ありがとうございましたm(__)m♡
コブログは、閉鎖されますが
引き続き公私ともどもよろしくお願いします♪

コブログラスト~~!!
女将ブログランキングも応援してください(@^^)/~~~
↓

にほんブログ村
2015年05月24日
今夜も背広マン(;一_一)
昨夜は、グループ様の宿泊が多く
この春一番のたくさんの方が、お泊りいただきました。
そんな日ですが、ひょっとこは
市政報告会に、背広マンで行ってしまい
長女、二女、美人助っ人、ちょびっと僕ちゃん
の、チームCで頑張りました。
押し花の箸袋を作っていると
長女が
「お母さ~~ん♪綺麗~~」
「ええっ??お母さんすっぴんやで~~」
「ちゃうちゃう!ゆりやて~~」爆笑!爆笑!!

完全にからかってるやろ(;一_一)
ほんまに綺麗やな~~♪
こちらも綺麗です♪↓

お客様の宿泊のお部屋から見た、
もみじと茅葺き♪
うっとりしちゃう~~♡♡♡
おっと!こんな時間!!
今夜も、ひょっとこは背広マンかいな(;一_一)
仕方ないとは分かってても、
help me~~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
落ち着いて!落ち着いて!!
頑張れ!おかめ!!
精一杯!おもてなしさせていただきま~~す\(^o^)/♪
無事に今日一日が、過ごせますように♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
↓

にほんブログ村
この春一番のたくさんの方が、お泊りいただきました。
そんな日ですが、ひょっとこは
市政報告会に、背広マンで行ってしまい
長女、二女、美人助っ人、ちょびっと僕ちゃん
の、チームCで頑張りました。
押し花の箸袋を作っていると
長女が
「お母さ~~ん♪綺麗~~」
「ええっ??お母さんすっぴんやで~~」
「ちゃうちゃう!ゆりやて~~」爆笑!爆笑!!

完全にからかってるやろ(;一_一)
ほんまに綺麗やな~~♪
こちらも綺麗です♪↓

お客様の宿泊のお部屋から見た、
もみじと茅葺き♪
うっとりしちゃう~~♡♡♡
おっと!こんな時間!!
今夜も、ひょっとこは背広マンかいな(;一_一)
仕方ないとは分かってても、
help me~~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
落ち着いて!落ち着いて!!
頑張れ!おかめ!!
精一杯!おもてなしさせていただきま~~す\(^o^)/♪
無事に今日一日が、過ごせますように♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
↓

にほんブログ村
2015年05月23日
修学旅行(*^_^*)♪
先日、僕ちゃんが修学旅行に行ってきました。
前日に用意をしていると、おこずかいの話になりました。
決められた金額は4000円。
・・・・・・・・・・・・・・・・自分の時もそうでしたが、親にそうしろといわれて
財布を落とした場合の予備のお金を持って行く!というのは
今となっては
当たり前のお守りのようだと、思っていました。(笑)
長女二女なんかも、こちらが言わないうちに
友達と相談して、予備のお金をしのばせていたものです。^m^
そんな、裏話。
汚い大人は、当たり前だと思っていたのに
うちの僕ちゃん。
「4000円て決まってる」
「4000円しか持って行かん」
と、いくら裏話を説明しても聞いてくれませんでした。
友達にいくら持って行くか、聞いてみ~と
電話をして、聞いて
お土産の数を500円が3つと・・・と
説明して残るお金って少ないよ~と言っても
「持ち物検査もあるし、いやや」
と、いうではありませんか!
どんなけ、真面目やねん(^_^;)
でも、何度も説得して(笑)
長女も二女も説得して、やっと
カバンの底に入れていくことに決めてくれました(笑)
そんな僕ちゃん。
無事に帰ってきて、いろいろ話してくれましたが
お土産の説明をします。
どこかに見学したことよりも、自分で買い物をしたことが
すごい達成感だったようで
4000円の中で見事、買って帰ってきました。(笑)
自分のお土産は・・・・(笑)
・・・・・・・・・・・カピバラのぬいぐるみ!!
おーーーい(笑)
まさか、ぬいぐるみを買うんと違うやろな~と、かまってた私たちへの
完全にウケ狙いやんか( ^)o(^ )
帰ってきてから、お客さんでじっくりと話が聞けずに
2日経ってしまいましたが、昨日は
こんなものを作って遊びから帰ってきました。

木とツルで弓矢を作ったそうです。

結構、飛ぶのでびっくり!!
アイディアたっぷり!
すごいぞ僕ちゃ~~ん\(^o^)/
今日も素敵な一日になりますように~♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
↓

にほんブログ村
前日に用意をしていると、おこずかいの話になりました。
決められた金額は4000円。
・・・・・・・・・・・・・・・・自分の時もそうでしたが、親にそうしろといわれて
財布を落とした場合の予備のお金を持って行く!というのは
今となっては
当たり前のお守りのようだと、思っていました。(笑)
長女二女なんかも、こちらが言わないうちに
友達と相談して、予備のお金をしのばせていたものです。^m^
そんな、裏話。
汚い大人は、当たり前だと思っていたのに
うちの僕ちゃん。
「4000円て決まってる」
「4000円しか持って行かん」
と、いくら裏話を説明しても聞いてくれませんでした。
友達にいくら持って行くか、聞いてみ~と
電話をして、聞いて
お土産の数を500円が3つと・・・と
説明して残るお金って少ないよ~と言っても
「持ち物検査もあるし、いやや」
と、いうではありませんか!
どんなけ、真面目やねん(^_^;)
でも、何度も説得して(笑)
長女も二女も説得して、やっと
カバンの底に入れていくことに決めてくれました(笑)
そんな僕ちゃん。
無事に帰ってきて、いろいろ話してくれましたが
お土産の説明をします。
どこかに見学したことよりも、自分で買い物をしたことが
すごい達成感だったようで
4000円の中で見事、買って帰ってきました。(笑)
自分のお土産は・・・・(笑)
・・・・・・・・・・・カピバラのぬいぐるみ!!
おーーーい(笑)
まさか、ぬいぐるみを買うんと違うやろな~と、かまってた私たちへの
完全にウケ狙いやんか( ^)o(^ )
帰ってきてから、お客さんでじっくりと話が聞けずに
2日経ってしまいましたが、昨日は
こんなものを作って遊びから帰ってきました。

木とツルで弓矢を作ったそうです。

結構、飛ぶのでびっくり!!
アイディアたっぷり!
すごいぞ僕ちゃ~~ん\(^o^)/
今日も素敵な一日になりますように~♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
↓

にほんブログ村
2015年05月22日
池に鯉が!?(≧∇≦)


曇ってたお天気も、晴れて来ました〜〜♪
気持ちいい〜〜*\(^o^)/*♡
冬に、イタチに食べれて全滅した中庭の鯉!いつの間にか、また誰かが入れてくれてる(≧∇≦)知らなかった〜〜。
やっぱり、赤い鯉がいれだけで賑やかだな〜〜♪
多分、あの人かな?お礼は、焼酎です!
ブツブツ交換でゆるされる田舎(笑)
ありがとうございま〜〜す*\(^o^)/*♡
さあ、週末!いっちょ頑張りま〜〜す☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2015年05月21日
最終投稿は・・・?(^_^;)
25日の投稿までで終了してしまうコブログサイト・・・
こんな時は、最終投稿をいつしようかと
迷ってしまいます。
いや、ひそかに時間の最終投稿を狙ってるブロガーさんも
いるのでは?なんて想像してます(笑)そんな人は。。。くんさん?えべっさん?意外に甚さん??(笑)
私は、狙ったのに書かずに時間が過ぎてしまうタイプです(笑)
いや、時間の最終よりも
いつが最後の投稿になるかが心配です。
まだ明日書くつもりでも、書かないで寝てしまうことも多いので(笑)
終わってしまうコブログサイト。。。
いつも読んでいたブロガーさんが、点々といろんなサイトに
分かれてしまってるので
次からどうしようかと思います。
読むだけに登録するか・・・いや、そこまで器用に見に行けない(T_T)
毎日、コメントはできないけど読むだけは皆さんのブログも読んでたのにな~~。
私の移転先の滋賀咲くブログとアメブロ。
こちらでされてる方、どうかお知らせくださいm(__)m
誰がどこに行かれたかも、全部把握できてないし・・・
滋賀咲くは、新着写真なので
誰!とかはわからなくて・・・(>_<)
名前を変えてる方もあるのかな??
滋賀咲くの簡単投稿とかFB並みに
簡単にできることも分かってきたので、使い慣れれば便利そうです♪
フラッと見に行った裏山。

ツボミだった花がもう満開でした♪
マーガレットに似てるけど、茎が太い・・・
何て名前だったかな~♪
そして、実山椒も♪

あと数日で収穫だな~♪
自然の中で生きてるって幸せなことだな~♪
こんな杉野が大好きです♪\(^o^)/
さあ!!今日も
精一杯頑張ろっと(*^_^*)♪
素敵な一日になりますように~~♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
↓

にほんブログ村
新しい移転先ブログ↓
滋賀咲くブログ♪
アメブロ♪をされてるかたは
↓
アメブロ
長治庵HP
↓
オフィシャルページ
こんな時は、最終投稿をいつしようかと
迷ってしまいます。
いや、ひそかに時間の最終投稿を狙ってるブロガーさんも
いるのでは?なんて想像してます(笑)そんな人は。。。くんさん?えべっさん?意外に甚さん??(笑)
私は、狙ったのに書かずに時間が過ぎてしまうタイプです(笑)
いや、時間の最終よりも
いつが最後の投稿になるかが心配です。
まだ明日書くつもりでも、書かないで寝てしまうことも多いので(笑)
終わってしまうコブログサイト。。。
いつも読んでいたブロガーさんが、点々といろんなサイトに
分かれてしまってるので
次からどうしようかと思います。
読むだけに登録するか・・・いや、そこまで器用に見に行けない(T_T)
毎日、コメントはできないけど読むだけは皆さんのブログも読んでたのにな~~。
私の移転先の滋賀咲くブログとアメブロ。
こちらでされてる方、どうかお知らせくださいm(__)m
誰がどこに行かれたかも、全部把握できてないし・・・
滋賀咲くは、新着写真なので
誰!とかはわからなくて・・・(>_<)
名前を変えてる方もあるのかな??
滋賀咲くの簡単投稿とかFB並みに
簡単にできることも分かってきたので、使い慣れれば便利そうです♪
フラッと見に行った裏山。

ツボミだった花がもう満開でした♪
マーガレットに似てるけど、茎が太い・・・
何て名前だったかな~♪
そして、実山椒も♪

あと数日で収穫だな~♪
自然の中で生きてるって幸せなことだな~♪
こんな杉野が大好きです♪\(^o^)/
さあ!!今日も
精一杯頑張ろっと(*^_^*)♪
素敵な一日になりますように~~♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
↓

にほんブログ村
新しい移転先ブログ↓
滋賀咲くブログ♪
アメブロ♪をされてるかたは
↓
アメブロ
長治庵HP
↓
オフィシャルページ