
2017年04月28日
危険!!振り向くな!!(≧▽≦)
今日しかない!もう、連休突入しちゃう(@_@)!!
と、急に思い立ち、隙間時間に入れてもらいました( *´艸`)
いつも、今日の午前中で入れる時間ない?とか
夕方あいてない?とか、無理を聞いてもらってます。
はい!これ↓

毛染めに行ってきました。
絶対に振り向いたらあきません(+o+)
こんなに綺麗にしてもらったのに、すぐまとめ髪にしなければいけない辛さ( ;∀;)
帰りに、何でもない風景が
とっても綺麗で、車を止めて撮りました(^^♪
音羽地区 八幡神社鳥居

緑が!
若すぎる緑が!
なんとも言えない色で輝いてました。
明日や、明後日には
また違う緑になっているんだろうな~♡
お天気のいい日には、国道303号線を
岐阜に抜けるドライブはいかがでしょうか?
本当に、気持ちがいいですよ☆彡(*^▽^*)
そして、滋賀県民なら
これでしょ!
やっとブローチパーツを付けました。

キーホルダーを作った時から
ブローチパーツも買ってたのに
取り付ける作業が今となってしまいました( ;∀;)
杉野の築150年ほどの古民家の木材を利用して
作ってもらった琵琶湖!
今年は琵琶湖周航の歌100周年でもあり
みんなで盛り上がりましょう~♡
滋賀県民の皆様(^^♪
あっ!
滋賀県民でなくてももちろんオッケー♡
どしどし、ご注文を承ります♡
それでは、今夜はこの辺で♪
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね(^^♪
↓

にほんブログ村
2017年04月27日
臭いセリフだけど・・・お客様の笑顔が見たいから(≧▽≦)
今日は、昨日の雨が嘘のように
いいお天気の滋賀 長浜です。
お昼のご予約のお客様は、もう10年近い常連様。
この山椒の季節に、合わせて毎年お越しいただきます。
この山椒!と言っても、ちょっと違う!
摘みたて、炊きたてのヒーヒー山椒辛いものが
大好きなお客様なので、ちょっとまだもったいないような葉ですが
どうしても喜んでいただきたいので朝摘みしました。
若くて2本、採っても少ないので
実山椒の葉っぱも採っちゃいました。

実山椒の葉は、採り頃です♪

家族は、無理なら無理って言えばいいのにっていうけど
〇〇さまの喜んだ笑顔が浮かんじゃうんです。(笑)

てんこ(腰かご)いっぱい採れました
これなら、ひと鍋炊けるかな~。
・・・・・・・・
あははは~~。

こんなちょっとになっちゃいました( ;∀;)
30分の1だな( ;∀;)

お土産に、夏みかんたくさんと花束をいただきました(≧▽≦)
西日が強くて、花束が見えない(笑)
花束って、どうしてこんなにテンションあがるんだろう♡
どきっ♡とする何かがありますね。お花好きだからかな~(≧▽≦)
いつも、ありがとうございます(*´▽`*)
葉山椒ドンピシャの日に、お越しいただけて嬉しかったです。
自然相手ですから、お客様のアレ食べたい!に
ちゃんと答えられた時の達成感♡あ~よかった♡
さて、そろそろ厨房へ参りましょう!
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね(^^♪
↓

にほんブログ村
いいお天気の滋賀 長浜です。
お昼のご予約のお客様は、もう10年近い常連様。
この山椒の季節に、合わせて毎年お越しいただきます。
この山椒!と言っても、ちょっと違う!
摘みたて、炊きたてのヒーヒー山椒辛いものが
大好きなお客様なので、ちょっとまだもったいないような葉ですが
どうしても喜んでいただきたいので朝摘みしました。
若くて2本、採っても少ないので
実山椒の葉っぱも採っちゃいました。

実山椒の葉は、採り頃です♪

家族は、無理なら無理って言えばいいのにっていうけど
〇〇さまの喜んだ笑顔が浮かんじゃうんです。(笑)

てんこ(腰かご)いっぱい採れました
これなら、ひと鍋炊けるかな~。
・・・・・・・・
あははは~~。

こんなちょっとになっちゃいました( ;∀;)
30分の1だな( ;∀;)

お土産に、夏みかんたくさんと花束をいただきました(≧▽≦)
西日が強くて、花束が見えない(笑)
花束って、どうしてこんなにテンションあがるんだろう♡
どきっ♡とする何かがありますね。お花好きだからかな~(≧▽≦)
いつも、ありがとうございます(*´▽`*)
葉山椒ドンピシャの日に、お越しいただけて嬉しかったです。
自然相手ですから、お客様のアレ食べたい!に
ちゃんと答えられた時の達成感♡あ~よかった♡
さて、そろそろ厨房へ参りましょう!
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね(^^♪
↓

にほんブログ村
2017年04月26日
滋賀県女将の会in浜湖月
みなさま、こんばんは~
今日は、長浜 浜湖月さんで
滋賀県の女将の会の総会がありました。
去年は、今まで雲の上の女将さん方と
お話しする機会が何度かあり、思い切って
今年度から入らせていただきました。
ただでさえ、山奥に引きこもっている生活なので
こうして、みなさんのお宿の様子を聞かせていただける
貴重な機会により多く、参加できるといいのにな~と
改めて思いました。
あいにくの雨で、髪の毛うねうね( ;∀;)
いつもの愛車じゃないと、がっかりかしら?(笑)

改築されてからの浜湖月さん
いたるところに、和の素敵な空間が広がってました。


いや~~♡
泊まってみたい!!
本当に素敵なお宿です。
最後に長浜市長さんを囲んでの一枚

女将さんは、立ち振る舞いから違います。
美人すぎる女将さんばかりで、終始目がハート♡になっちゃいました。←どうしてもおやじ目線(^▽^;)
私もおかめらしく・・・・いや(笑)
女将さんらしく頑張らないと!
滋賀女将の会のみなさま、よろしくお願いいたします。m(__)m
全国女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♡
↓

にほんブログ村
今日は、長浜 浜湖月さんで
滋賀県の女将の会の総会がありました。
去年は、今まで雲の上の女将さん方と
お話しする機会が何度かあり、思い切って
今年度から入らせていただきました。
ただでさえ、山奥に引きこもっている生活なので
こうして、みなさんのお宿の様子を聞かせていただける
貴重な機会により多く、参加できるといいのにな~と
改めて思いました。
あいにくの雨で、髪の毛うねうね( ;∀;)
いつもの愛車じゃないと、がっかりかしら?(笑)

改築されてからの浜湖月さん
いたるところに、和の素敵な空間が広がってました。


いや~~♡
泊まってみたい!!
本当に素敵なお宿です。
最後に長浜市長さんを囲んでの一枚

女将さんは、立ち振る舞いから違います。
美人すぎる女将さんばかりで、終始目がハート♡になっちゃいました。←どうしてもおやじ目線(^▽^;)
私もおかめらしく・・・・いや(笑)
女将さんらしく頑張らないと!
滋賀女将の会のみなさま、よろしくお願いいたします。m(__)m
全国女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♡
↓

にほんブログ村
2017年04月25日
母親あるある??( *´艸`)
こんにちは~。
この日曜日は、夕方から
長女のところへ片づけに行ってきました。
なかなか覚えることが、たくさんあるようでうまく行かず
落ち込む毎日のようです。
いつもは仕事がの終わるのが遅いけど
その日は、20時には上がれるということで
部屋で待つことにしました。
なんとなく、生活感ある冷蔵庫の中で安心しましたが
こんなものが、机に置いてました。(笑)

なるほど~。
熨斗の書き方も、初めての経験でしょう。
努力の姿が目に浮かび、じーーんとしてきました。
でもその下に置いてる本が・・・これ↓

なんでやねん(≧▽≦)
娘曰く・・・
一時間探したけど、なかった!と天然ぶりを発揮しておりました。
いや、いや、探してるとこが違うやろ(笑)(笑)
大爆笑!!
それに、こんな本も!
↓

頑張ってるやん(笑)
ほめられ弁当!って(≧▽≦)
子供たちと、夜には合流できて
私も人生初の、宅配ピザを注文!

Lサイズの大きさに、びっくり!!×2枚
こりゃ大きすぎた(笑)
でも、念願の宅配ピザにみんな大満足
本当は、お母さんの手料理が食べたかったと、可愛いことを
言ってくれる長女。
あれも、これも必要かな?と、思わず買って
補充してしまう親バカですが、
これから、始まる連休に自分も【ふんどし】を締め直し
心配な長女にも、エールを送ることができて
なんだか安心することができました。
親が心配するほどのことはないんだろうけど、
やっぱり、毎回ご飯を作るときに
今までのように5人分作ってしまう自分に
一人苦笑しながら、
ちゃんと食べてるかな?と、心配になります。
一日、街に行くだけでどっと疲れる私ですが、
きっと、また娘の休みをめがけて
連休過ぎには行くんだろうな~~(笑)
母親あるあるでしょうか?(笑)
さあ!明日から天気が崩れるとのこと
洗濯物を片づけちゃいましょう!!
それでは、今日はこのへんで♪
女将ブログランキングも登録しています♪
1日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♡
↓

にほんブログ村
この日曜日は、夕方から
長女のところへ片づけに行ってきました。
なかなか覚えることが、たくさんあるようでうまく行かず
落ち込む毎日のようです。
いつもは仕事がの終わるのが遅いけど
その日は、20時には上がれるということで
部屋で待つことにしました。
なんとなく、生活感ある冷蔵庫の中で安心しましたが
こんなものが、机に置いてました。(笑)

なるほど~。
熨斗の書き方も、初めての経験でしょう。
努力の姿が目に浮かび、じーーんとしてきました。
でもその下に置いてる本が・・・これ↓

なんでやねん(≧▽≦)
娘曰く・・・
一時間探したけど、なかった!と天然ぶりを発揮しておりました。
いや、いや、探してるとこが違うやろ(笑)(笑)
大爆笑!!
それに、こんな本も!
↓

頑張ってるやん(笑)
ほめられ弁当!って(≧▽≦)
子供たちと、夜には合流できて
私も人生初の、宅配ピザを注文!

Lサイズの大きさに、びっくり!!×2枚
こりゃ大きすぎた(笑)
でも、念願の宅配ピザにみんな大満足
本当は、お母さんの手料理が食べたかったと、可愛いことを
言ってくれる長女。
あれも、これも必要かな?と、思わず買って
補充してしまう親バカですが、
これから、始まる連休に自分も【ふんどし】を締め直し
心配な長女にも、エールを送ることができて
なんだか安心することができました。
親が心配するほどのことはないんだろうけど、
やっぱり、毎回ご飯を作るときに
今までのように5人分作ってしまう自分に
一人苦笑しながら、
ちゃんと食べてるかな?と、心配になります。
一日、街に行くだけでどっと疲れる私ですが、
きっと、また娘の休みをめがけて
連休過ぎには行くんだろうな~~(笑)
母親あるあるでしょうか?(笑)
さあ!明日から天気が崩れるとのこと
洗濯物を片づけちゃいましょう!!
それでは、今日はこのへんで♪
女将ブログランキングも登録しています♪
1日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♡
↓

にほんブログ村
2017年04月22日
あ~~♡すっきり♡(*^-^*)
こんばんは~。
昨日は、久しぶりに下界へ行き
銀行や支払いや、商工会や・・・
地酒の買い出しや、家族の食料や・・・(笑)
14時に出たのに、木之本高月周辺で
あっちこっち回って、帰ったら20時でした(笑)
しなければいけないことを、いっぺんにできて
あ~~♡すっきり♡
今夜は、たくさんのお客さまで
二女も、新人助っ人もひょっとこも(笑)大奮闘!
なんとかできて、
あ~~♡よかったほっ♡
ひょっとこと言えば、先日山に行ったときに

写真撮ってたけど、FBにあげたんだろうか??
ひょっとことは、知り合いかも?に出てくるけど
繋がってません(笑)
ある意味、知り合いですけどね(笑)(笑)
このあと、ちょっと待ってて!と、どこに行ったかと思ったら・・・

杉野川の水を、杉野一帯に流すように調整する水路へ・・・
よいしょっと!

おお!のぼるのか!
こわ~~!

大雨が降ると、しめに行き。
ゴミや泥がたまると、スコップで土をあげ・・・
田んぼに必要だと、開けに行き・・・
水路の係も大変です。
危ないので、一人ではいかないでほしいけどな~。
と、話がそれましたが
明日も、皆様にとって素敵な一日になりますように(^^♪
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ポチっ♡と応援クリックしてくださいね♪
↓

にほんブログ村
昨日は、久しぶりに下界へ行き
銀行や支払いや、商工会や・・・
地酒の買い出しや、家族の食料や・・・(笑)
14時に出たのに、木之本高月周辺で
あっちこっち回って、帰ったら20時でした(笑)
しなければいけないことを、いっぺんにできて
あ~~♡すっきり♡
今夜は、たくさんのお客さまで
二女も、新人助っ人もひょっとこも(笑)大奮闘!
なんとかできて、
あ~~♡よかったほっ♡
ひょっとこと言えば、先日山に行ったときに

写真撮ってたけど、FBにあげたんだろうか??
ひょっとことは、知り合いかも?に出てくるけど
繋がってません(笑)
ある意味、知り合いですけどね(笑)(笑)
このあと、ちょっと待ってて!と、どこに行ったかと思ったら・・・

杉野川の水を、杉野一帯に流すように調整する水路へ・・・
よいしょっと!

おお!のぼるのか!
こわ~~!

大雨が降ると、しめに行き。
ゴミや泥がたまると、スコップで土をあげ・・・
田んぼに必要だと、開けに行き・・・
水路の係も大変です。
危ないので、一人ではいかないでほしいけどな~。
と、話がそれましたが
明日も、皆様にとって素敵な一日になりますように(^^♪
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ポチっ♡と応援クリックしてくださいね♪
↓

にほんブログ村
2017年04月19日
朝活っていいわ~(*^-^*)
なんだかな~~。
晴れたり、曇ったり・・・
あられが降ったり、また晴れたり・・・
風もきつく、変な天気の今日。
早朝5時ごろに、雷が何度も落ちて
土砂降りだった杉野。。。。。。。
詳しくは・・・・・・らしい!!(≧▽≦)
私、全然知りません!(笑)(笑)
ぐっすり眠っていたようです(笑)

ただ今、ランチのお客様が終わり、コーヒータイム(^^♪
ついでに、ブログも更新しちゃおう♪
こんな天気に、さっき自転車の若者がお昼を食べられるかと
お立ち寄りいただきましたが・・・
ご予約のお客様の料理中で、対応できませんでした。
自転車なのにこんなところまで来られて、ちゃんと
近くの【喫茶店けやきのした】をご案内したけど、食べられたかな~~(;^ω^)と、降った雨の後心配しております。
ランチに、一本の一人生えした葉山椒が採り頃だったので
早速、葉山椒味噌にしました。

今夜は、うちもこのお味噌で
湯豆腐でも食べたいわん
そして、女将仲間では、朝活と言えば・・・
ランニング!なのですが、わたくしおかめの朝活は、
山の渓流へと・・・・♡
とってもきれいでした。

もう大きいのばかりですが、いいのもありました
こごみ

もうこれが、採りに行ける最後だろうな~~。
毎日行かないと、こごみのベストな時には採れないな~~(´;ω;`)
さて、水曜日は学校が部活もなくもうすぐ帰ってきます。
ずっと言われてた、僕ちゃんの一人部屋にする約束を
ずっと果たせなかったので、とりあえずこの辺で失礼して
頑張りたいと思いま~~す!
※勉強できないのは、部屋がないからだと言い訳をずっとしてきた僕ちゃん。(笑)
作るで~。
部屋できたら勉強するんやね~~?(-ω-)/フフフ…
楽しみにしてよ~っと(笑)
ブログランキングも登録しています♪
1日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね(^^♪
↓

にほんブログ村
晴れたり、曇ったり・・・
あられが降ったり、また晴れたり・・・
風もきつく、変な天気の今日。
早朝5時ごろに、雷が何度も落ちて
土砂降りだった杉野。。。。。。。
詳しくは・・・・・・らしい!!(≧▽≦)
私、全然知りません!(笑)(笑)
ぐっすり眠っていたようです(笑)

ただ今、ランチのお客様が終わり、コーヒータイム(^^♪
ついでに、ブログも更新しちゃおう♪
こんな天気に、さっき自転車の若者がお昼を食べられるかと
お立ち寄りいただきましたが・・・
ご予約のお客様の料理中で、対応できませんでした。
自転車なのにこんなところまで来られて、ちゃんと
近くの【喫茶店けやきのした】をご案内したけど、食べられたかな~~(;^ω^)と、降った雨の後心配しております。
ランチに、一本の一人生えした葉山椒が採り頃だったので
早速、葉山椒味噌にしました。

今夜は、うちもこのお味噌で
湯豆腐でも食べたいわん
そして、女将仲間では、朝活と言えば・・・
ランニング!なのですが、わたくしおかめの朝活は、
山の渓流へと・・・・♡
とってもきれいでした。

もう大きいのばかりですが、いいのもありました
こごみ

もうこれが、採りに行ける最後だろうな~~。
毎日行かないと、こごみのベストな時には採れないな~~(´;ω;`)
さて、水曜日は学校が部活もなくもうすぐ帰ってきます。
ずっと言われてた、僕ちゃんの一人部屋にする約束を
ずっと果たせなかったので、とりあえずこの辺で失礼して
頑張りたいと思いま~~す!
※勉強できないのは、部屋がないからだと言い訳をずっとしてきた僕ちゃん。(笑)
作るで~。
部屋できたら勉強するんやね~~?(-ω-)/フフフ…
楽しみにしてよ~っと(笑)
ブログランキングも登録しています♪
1日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね(^^♪
↓

にほんブログ村
2017年04月18日
2017杉野コレクション♪№2
な、な、な、な~~~んと!!
まさかの中庭に・・・・!!!

もう、筍が頭を出してました!!
早い!早すぎる~~!!
・・・と、いうわけでひょっとこをなんとか捕まえて
夕方に山へ行ってきました。

なかなかのトレンドファッション(≧▽≦)
先日、冬山だったのに
すっかり緑が目立つように変わってます。
こうなるのは、わかってるのにこの間から一週間も過ぎてしまいました( ;∀;)こごみは、大きくなってしまいました。
いいのがありません( ;∀;)
がく~~~ん。
お弁当持って、ゆっくり散策したいけど・・・
いつも隙間時間で山にいくなんて、
なんかもったいない話。
まあ、一度にたくさん採ってきても
あとの処理が大変だから、ちょっとづつがいいんだけど(*^-^*)
1時間で暗くなってきたので、帰ったあとは
冬中、花がなくてできなかった
箸袋用の押し花も、家の周りの草花を摘んできて
押すことができました。

もみじの新芽や、すみれ、タネツケバナなど(^^♪
可愛い春の花の押し花ができそうです。
一週間くらい押したら、箸袋の再開です。
また、お客様の感謝の気持ちを込めて
こうして↓作らせていただきますね♡

今夜はこの辺で♪
久し振りに、肩を並べて勉強する(進級お祝テストの成績があまりにひどくて、反省中の僕ちゃんと一緒に)
ブログ更新!!(笑)
女将ブログランキングも登録しています♪
1日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね
↓

にほんブログ村
まさかの中庭に・・・・!!!

もう、筍が頭を出してました!!
早い!早すぎる~~!!
・・・と、いうわけでひょっとこをなんとか捕まえて
夕方に山へ行ってきました。

なかなかのトレンドファッション(≧▽≦)
先日、冬山だったのに
すっかり緑が目立つように変わってます。
こうなるのは、わかってるのにこの間から一週間も過ぎてしまいました( ;∀;)こごみは、大きくなってしまいました。
いいのがありません( ;∀;)
がく~~~ん。
お弁当持って、ゆっくり散策したいけど・・・
いつも隙間時間で山にいくなんて、
なんかもったいない話。
まあ、一度にたくさん採ってきても
あとの処理が大変だから、ちょっとづつがいいんだけど(*^-^*)
1時間で暗くなってきたので、帰ったあとは
冬中、花がなくてできなかった
箸袋用の押し花も、家の周りの草花を摘んできて
押すことができました。

もみじの新芽や、すみれ、タネツケバナなど(^^♪
可愛い春の花の押し花ができそうです。
一週間くらい押したら、箸袋の再開です。
また、お客様の感謝の気持ちを込めて
こうして↓作らせていただきますね♡

今夜はこの辺で♪
久し振りに、肩を並べて勉強する(進級お祝テストの成績があまりにひどくて、反省中の僕ちゃんと一緒に)
ブログ更新!!(笑)
女将ブログランキングも登録しています♪
1日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね
↓

にほんブログ村
2017年04月17日
ご縁が繋がる(*^▽^*)
朝、いいお天気だったのに
天気予報通り、雨が降ってきました(;^ω^)
さくらが一気に8割満開の杉野!
この雨で、散ってしまわなければいいのですが・・・
信楽焼の酒用陶器に、
お花を活けてみました。

可愛い~~♪
そして、この木の敷物は、ただの丸太を切っただけのものではございません。
皮のように見える横の模様も、手掘りの
かなり手の込んだ一品です!
山を越えた余呉のウッディパルで、木工体験をしている
親戚にいただいたものです♡
さて・・・
昨夜のお客様をご紹介します♪
FB友達!と言っても面識はなかったのですが、
宮城県から長期休暇を利用して、
旅に来られた寿司職人!

偶然私のFBを見てメッセージいただきました。
FBマジック!(笑)
宮城県が急に近く感じちゃいました(笑)
接客の同業者として、夜も話が盛り上がりました。
今夜は、どちらに行かれるのかな?
お気をつけておかえりくださいませ(^^♪
そして、もう一組は
女性仲良し3人組
なんと、こんなノートを手渡され、
一筆お願いします!とのこと。

旅の手帳!
まさかの№6!!!
女将巡りの簡単な手帖でなく、ちゃんとしたノートです。
全国北から南まで、宿のサインがありました。
みなさん、達筆で・・・
詩なんかを書かれてたり・・・・(;^ω^)
私の下手なミミズが這うような字で、書かせていただきました(≧▽≦)もう、爆笑するしかありません。
御朱印帳が、若い女性にただいまブームのようです。
宿のこんな帳面も流行ると面白いのにな~
ミミズが這うような字で、サインさせていただきます(≧▽≦)
さ~て!
そろそろ厨房へGOGO!しま~す((((oノ´3`)ノ
今日も一日お疲れさまでした(^^♪
明日も素敵な一日になりますように♡
女将ブログランキングも登録しています♪
1日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね(^^♪
↓

にほんブログ村
天気予報通り、雨が降ってきました(;^ω^)
さくらが一気に8割満開の杉野!
この雨で、散ってしまわなければいいのですが・・・
信楽焼の酒用陶器に、
お花を活けてみました。

可愛い~~♪
そして、この木の敷物は、ただの丸太を切っただけのものではございません。
皮のように見える横の模様も、手掘りの
かなり手の込んだ一品です!
山を越えた余呉のウッディパルで、木工体験をしている
親戚にいただいたものです♡
さて・・・
昨夜のお客様をご紹介します♪
FB友達!と言っても面識はなかったのですが、
宮城県から長期休暇を利用して、
旅に来られた寿司職人!

偶然私のFBを見てメッセージいただきました。
FBマジック!(笑)
宮城県が急に近く感じちゃいました(笑)
接客の同業者として、夜も話が盛り上がりました。
今夜は、どちらに行かれるのかな?
お気をつけておかえりくださいませ(^^♪
そして、もう一組は
女性仲良し3人組
なんと、こんなノートを手渡され、
一筆お願いします!とのこと。

旅の手帳!
まさかの№6!!!
女将巡りの簡単な手帖でなく、ちゃんとしたノートです。
全国北から南まで、宿のサインがありました。
みなさん、達筆で・・・
詩なんかを書かれてたり・・・・(;^ω^)
私の下手なミミズが這うような字で、書かせていただきました(≧▽≦)もう、爆笑するしかありません。
御朱印帳が、若い女性にただいまブームのようです。
宿のこんな帳面も流行ると面白いのにな~
ミミズが這うような字で、サインさせていただきます(≧▽≦)
さ~て!
そろそろ厨房へGOGO!しま~す((((oノ´3`)ノ
今日も一日お疲れさまでした(^^♪
明日も素敵な一日になりますように♡
女将ブログランキングも登録しています♪
1日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね(^^♪
↓

にほんブログ村
2017年04月16日
今が旬です!サクサク美味しいよ~(≧▽≦)
待ってました!!
山菜シーズンのスタートです!

蕗の薹
こごみ
よもぎ
まだ、今はこれだけですが
立派な旬の山菜たち(^^♪
これまた、美味しいんだよね~♡
タラの芽とコシアブラはもう少し先です。
それから、なにかと無茶ブリで作っていただいたものが
先日できました♪

滋賀県の形をくりぬいて琵琶湖もくりぬいて
この2枚で一組のコースター!
一枚からでもお買い求めいただいてます♪
一枚300円です。

もちろん、オリジナル長治庵の印も押してます。
地元民もびっくりの、滋賀県の形!(笑)
びわこの形は、知ってるけど
滋賀県の形ってこうなってるんだな~。
ほとんどが、湖と山の滋賀県(笑)
長治庵の位置が、どのへんか言えるあなたは
長治庵つうですね( *´艸`)
さて、今夜もそろそろ厨房へ♪
顔晴りま~~す((((oノ´3`)ノ
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね(^^♪
↓

にほんブログ村
山菜シーズンのスタートです!

蕗の薹
こごみ
よもぎ
まだ、今はこれだけですが
立派な旬の山菜たち(^^♪
これまた、美味しいんだよね~♡
タラの芽とコシアブラはもう少し先です。
それから、なにかと無茶ブリで作っていただいたものが
先日できました♪

滋賀県の形をくりぬいて琵琶湖もくりぬいて
この2枚で一組のコースター!
一枚からでもお買い求めいただいてます♪
一枚300円です。

もちろん、オリジナル長治庵の印も押してます。
地元民もびっくりの、滋賀県の形!(笑)
びわこの形は、知ってるけど
滋賀県の形ってこうなってるんだな~。
ほとんどが、湖と山の滋賀県(笑)
長治庵の位置が、どのへんか言えるあなたは
長治庵つうですね( *´艸`)
さて、今夜もそろそろ厨房へ♪
顔晴りま~~す((((oノ´3`)ノ
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね(^^♪
↓

にほんブログ村
2017年04月15日
杉野の桜も満開です(*^-^*)
昨日は、忍者走りどころか
チェックイン1時間前に、まだ部屋掃除ができてなくて
焦りました。もう、宿中走ってました(笑)
何とかできて、母屋に行くと
ちょうど呼び鈴が!!
間一髪!!(+o+)
ぎりぎりの女 おかめです!
そんな慌てるのも嫌なので、今日は少しブログも書ける余裕!(笑)
その余裕が怖い気もしますが・・・
お部屋の掃除をしていると・・・
裏のお寺の桜が満開です♪

これは、見に行く行かない!!

綺麗だな~~(*^-^*)
四季のある日本に生まれてよかった(^^♪
・・・・・と、見上げて桜見物しながら
鼻と目がかゆい(≧▽≦)
今日は朝から、花粉症?鼻炎?がひどくて
まいりました(;'∀')
つらい!つらすぎて、鼻くるくる!目ごしごし!
化けの皮がはがれてつらい~~(≧▽≦)
さ~てと!
そろそろ、余裕がなくなってきました!
今夜はこの辺で♪
厨房へGOGO!!しま~す((((oノ´3`)ノ
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね(^^♪
↓

にほんブログ村
チェックイン1時間前に、まだ部屋掃除ができてなくて
焦りました。もう、宿中走ってました(笑)
何とかできて、母屋に行くと
ちょうど呼び鈴が!!
間一髪!!(+o+)
ぎりぎりの女 おかめです!
そんな慌てるのも嫌なので、今日は少しブログも書ける余裕!(笑)
その余裕が怖い気もしますが・・・
お部屋の掃除をしていると・・・
裏のお寺の桜が満開です♪

これは、見に行く行かない!!

綺麗だな~~(*^-^*)
四季のある日本に生まれてよかった(^^♪
・・・・・と、見上げて桜見物しながら
鼻と目がかゆい(≧▽≦)
今日は朝から、花粉症?鼻炎?がひどくて
まいりました(;'∀')
つらい!つらすぎて、鼻くるくる!目ごしごし!
化けの皮がはがれてつらい~~(≧▽≦)
さ~てと!
そろそろ、余裕がなくなってきました!
今夜はこの辺で♪
厨房へGOGO!!しま~す((((oノ´3`)ノ
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね(^^♪
↓

にほんブログ村