この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年06月29日

やったーーー♡嬉しいことがたくさん運気上昇♡


みなさま、こんばんは(^^)/

今日は、嬉しいことがたくさんありましたヾ(≧▽≦)ノ

運気が上がってるのかな?

ガッツポーズしちゃいました((((oノ´3`)ノ




楽しい仲間とも急に会うことができて、

それも引き寄せられたかのように♡

この友達は、やる気と元気ともらえます(^^♪

いい仲間に恵まれてます♡




そして、頭を抱えて資料を作って、応募したものも

一次通過しましたヾ(≧▽≦)ノ

すごく!すごく!嬉しい!!

挑戦してみてよかった!

二次も頑張ります!!



さて・・・

4月から新しい助っ人に、私だけじゃ無理な時、来てもらってます。



じゃ~~~ん♡




すずちゃんです♪

とっても、まじめで一生懸命で、本当に助かってます。

面白いのが、たまにひょっとこが厨房にいると

私たちの会話がけんかしているように聞こえるのか、

「はいはい。夫婦喧嘩はあとでごゆっくり」と、笑顔で突っ込んでくれます。(笑)(笑)(笑)

私たち夫婦は、すれ違いなので(笑)

言った。聞いてない。が、結構あります(;^ω^)

それでも、仕方なくおさまっていき

すぐに、クールダウンさせる技もこの22年で培いました(爆笑)

大声で荒っぽく話してても、普通の会話だったりします(笑)

そんな時、それに慣れてないので、間に入って

和ませてくれてます(笑)

ずっとずっと、助っ人をもう一人頼みたいと

探していたけど、見つからず

姉さん美人助っ人にも、苦労を掛けてました。( ;∀;)

本当に、来てくれて一生懸命してくれる姿は、

見ていて可愛くて仕方ありません♡




助っ人にお願いしてからは、私のブログも読んでくれてて

こんなものや↓




和風エプロンを、みんなの分まで作ってくれました( ;∀;)

すごい!すごすぎるヾ(≧▽≦)ノ

そんな、可愛いすずちゃんを、皆様よろしくお願いします♡

※すずちゃんの得意技!

  忍者走り!!

これ、私より速いかも(笑)

私は、分身の術をよく使いま~~す(笑)ヾ(≧▽≦)ノ

おかめ同様、可愛がってやってくださいませ♡




それでは、今夜はこの辺で♡

女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♡



にほんブログ村

  


Posted by おかめちゃん♪ at 19:54Comments(0)女将日記♪

2017年06月29日

同級生が来てくれたヾ(≧▽≦)ノ

こんな時間になってしまいました(;´・ω・)


ハードな一日が、今日も無事に終わりました。

あ”~~~づがれだーーーーヾ(≧▽≦)ノ(笑)(笑)(笑)




今朝は、起き上がる前から調子が悪く・・・

いや、体じゃなくて

顔なんですが(笑)

かお~~??(笑)




超敏感すぎて、ミクロのほこりまでもが

すれるとかゆくって・・・

案の定、鏡を見てびっくり!

目の下は腫れて、顔全体がただれてました((+_+))

一体私の体の中で、何がどうなってアレルギーがひどくなってしまってるんでしょうか?

そんな中、知らん顔して接客してますが普段よりも

お見苦しい顔で(笑)申し訳ございません(;^ω^)

せめてもの救いは、昨夜

同級生が来るときに、こんなんじゃなかったのが

まだよかったかと・・・・(笑)

その話をちらっと♡ご紹介!




いつも家族で、来てくれる幼馴染が同級生を

連れてくる!誰かは内緒!ってことで

内心どきどきしていたのですが

昨日も、汗だくでお化粧なおしする時間もないまま

ご対面することとなりました(;^ω^)

まさかのメンバーでびっくり!!

予想外で、嬉しいやら懐かしいやら♡




顔出しNGの2人は、こっちを向いてくれません。

こんなブログ、誰も見てないから大丈夫なのに~~(笑)

中学、高校の同級生!

ずっと会いたかった子も来てくれました。

みんな元気そうで・・・でも、いろんな人生を

みんなそれぞれ歩んでいて、

頑張ってるな~って思いました。

私なんか、こんな山の中にこもってるから

浦島太郎のような生活で、噂話もなんにも知らないから

びっくりすることばかり!

お互いに年は取りましたが、いつもになくテンション高く

話し込んでしまいました。普段、ちょっとかしこまって

女将さんらしく(笑)ふるまってるつもりですが

昨日ばかりは、天然炸裂しちゃってました(;^ω^)

嬉しかったので、自が出ちゃいました( *´艸`)




そして、最後に嫌がる皆を捕まえて

「もう明日がわからんから、記念写真撮ろう」って

無理やり(笑)みんなでパシャ♡




真っ暗やないか~~~いヾ(≧▽≦)ノ

誰が誰かわからへんわ~~(笑)




なんかね~。嬉しいわ!ほんと♡

また、がんばろ!!って思いました。

同級生っていいもんやわ~~

気楽に来てね~。ドライブがてらビュー―ンと♡

でも、帰りの道はシカやイノシシが出るからと

真剣に注意した私です(笑)

あんないい車乗れる同級生が羨ましいわ~。

わたし、いつまで軽トラなんやろ( *´艸`)(笑)




それでは、今夜はこの辺で♪

また明日♡

明日も素敵な一日になりますように♡




女将ブログランキングも登録しています♪

1日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね(^_-)-☆




にほんブログ村
  


Posted by おかめちゃん♪ at 00:20Comments(0)女将日記♪

2017年06月27日

私も、子供たち優先にできる母になりました(笑)ヾ(≧▽≦)ノ

皆さん、こんにちは~

朝から、集団でお猿が畑のジャガイモ?を取りに

来てました。

福ちゃん(わんこ)恒例の、外遊びの時間がちょっと遅くなって

出たころには、すごい勢いで吠えて猿の存在に

気が付きました((+_+))

30匹ぐらいいたかも・・・・(;_;)




そして・・・

先日の宴会に、主人が買ってきました。

えへへ♡




山形のサクランボ~~♡

こんなに大量!!

私なんか、小さなパック780円がどうしても

買えないのに・・・




買いやすい値のアメリカンチェリーを食べると、お腹をこわす私・・・(笑)

どうしてかわからないけど。。。消毒、薬?だろうか??

日本のサクランボは、たくさん食べても大丈夫なんです。




私も、大好きな果物を、子供たち優先にできる

母親になりました。(笑)(笑)(笑)

サクランボも、桃も。

だから、娘のころよりも果物を自分が食べる!

という感覚がないのですが、

こんなにたくさんあると、私も食べられる(笑)(笑)(笑)




嬉しいな~~♡




さ~~~て!

今夜は、長い夜になりそうなので

早い時間にブログの更新!!

お昼の片づけもあるので、ビュー――ンと厨房へ!!




女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♡



にほんブログ村
  


Posted by おかめちゃん♪ at 15:13Comments(0)女将日記♪

2017年06月26日

はるばるタスマニアからヾ(≧▽≦)ノ


皆様、こんばんは~。

今日から、また一週間!

毎日が、早いですね(;^ω^)

早く感じるのは、年のせいか・・・・

今日は、海外からのお客様をお連れになって

ランチにお越しくださいました。




ランチなので、このシールの説明はしていませんが

お待ちいただいてる間に、貼っていただいたそうです( *´艸`)

オーストラリアのタスマニアヾ(≧▽≦)ノ

あちらは、今寒い時期なんでしょうね。

大変、興味深く茅葺きの古民家を見学されてました。

ビールよりも梅酒のロックを頼まれるあたりが

寒い地域の方からかな~と、変に納得してしまいました。




そして、同じく4月からスタートした日本地図のほうも

関西がやはり多く、分厚く山盛りになっております( *´艸`)




リピーターさんが多いこともあり、回数の表記も

沢山です(笑)

こうしてみると、本当に各地からご縁をいただいてるな~って思いますね。ありがとうございます♡




さて、明日はなぜかいつも家族できてくれる同級生が同級生の

誰とくるか内緒だと言って教えくてくれないプチ同級会があります

ヾ(≧▽≦)ノ

いや~~ん( *´艸`)誰やろ?

誰やろ~~??(笑)

誰やろ~~~~??ヾ(≧▽≦)ノ




明日も素敵な一日になりますように(^^♪

一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♡




にほんブログ村
  

Posted by おかめちゃん♪ at 23:04Comments(0)女将日記♪

2017年06月26日

琵琶湖周航の歌長浜歌碑モニュメント(^^♪

一週間前から、今日のお天気が気になる私。

毎日チェックするも・・・

日曜日は雨予報。

数日前でも変わらず・・・・

前日・・・90%・・・

朝の時点で、完全に雨(;・∀・)

そんなやきもきしながらの、一日でした。




一日が終わってみると、まさかの式典が終わるまで

曇りで雨が降らず

終わったあとに降りましたヾ(≧▽≦)ノ

たくさんのかかわった皆さんの、念が通じたとしか思えない

お天気でした。




琵琶湖周航の歌、冒頭の

【われはうみのこ】




【おかめはやまのこ】

ですが、湖の子でもあります(´へωへ`*)

大きな大きな湖を、うみと言ったこの歌詞が

奥深いな~って思います。




こんな歌碑のモニュメント!

どこにもないですよね

(^^♪今日~は、今津~か長浜か~~

真ん中に刻まれてます♡

マンパワーの結集です!

本当に、素晴らしい歌碑ができました。

また、夕日をここで座って見てみたいです。

長浜に歌碑ができました



こんな素敵な歴史の始まりに

参加できて幸せです。

関係者の皆様、本当にお疲れさまでした。

お一人お一人の思いやご協力があっての

今日の日です。本当に本当にお疲れさまでした。




それでは、感動の余韻に浸って

お風呂に行ってきま~~すヾ(≧▽≦)ノ




女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♡




にほんブログ村
  


Posted by おかめちゃん♪ at 00:38Comments(0)おかめ日記♪

2017年06月24日

うめうめうめうめ~~ヾ(≧▽≦)ノ


おはようございます。

悲しいことや辛いことがあっても、

時間は普段通り過ぎていきます。

立ち止まれないのが、世の中なんだな~。と、改めて思います。




そんな私に、自然は特に待ってくれません。

どか~~~~んと、目の前にある梅。





深夜丑三つ時を回って、この作業は

お化粧もはげて、ひどいものですがごめんなさい(笑)





梅の香りって、いい香りなんですよね♡

このまま食べたいくらいですが、生の梅には、「アミグダリン」という体内に入ると中毒症状を起こす物質があるので

大量に食べると危険です。(下痢や嘔吐)

なん十個と食べないとならないそうですが、小さな子供さんなんかは気を付けてあげないといけませんね。

だって、本当に美味しそうな香り♡

食べたくなるのわかります(笑)

今年は、杉野の梅も不作で

お義母さんが三方五湖まで買いに行ってくれました。

分量が完全に思いの三倍以上もあってびっくり(-ω-)/

洗っても洗っても減らない梅に、

かなり苦戦しました(T_T)




梅酒と梅ジュースは、固い青梅でないと漬けられないので

季節的にぎりぎり!!

よかった~~ヾ(≧▽≦)ノ

3か月くらいしたら、飲めますが

私は2年物3年物が好きです♡♡♡




さ~~~て!!

いよいよ明日は、琵琶湖周航の歌100周年記念式典!

みなさんに募金してもらったお金で、

それはそれは綺麗なおしゃれな歌碑ができました。

朝からのイベントやマルシェも目白押しです。

記念式典は夕方17時から。

(晴れますように。夕日が見れますように・・・)




1年前のお酒の席で出た話に、相談を受け

それは面白い!!と、始まった歌碑募金活動!

長浜市民に一人でも多くかかわってもらい、

設置されるほうがまた100年後もその思いが

引き継がれるだろうと、数人の男たちから始まりました。

願えば叶う。心があれば叶うんだと近くで見ていて感じました。

たくさんの人の力が、一つになりできた歌碑です。

明日は、その式典には私も間に合うように参加したいと思います。







これから、法事の宴会を承っておりますので

留守のひょっとこの分も頑張りたいと思います!







女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね(^^)/



にほんブログ村
  


Posted by おかめちゃん♪ at 13:59Comments(0)女将日記♪

2017年06月23日

真っ赤な大きな夕日。



今朝は、衝撃的なニュースを目にして

人の命のはかなさを、改めて感じました。

毎回、ブログも読ませていただいてました。

きっと回復されると信じていたのに・・・

素敵な女性でした。

応援してました。

悲しいです。




普段、夕日が見れない山の中に

住んでおりますが、今日は琵琶湖に沈む夕日を

見ることができました。




真っ赤な大きな夕日でした。





身内ではないのだけれど、テレビの中の人だけど

こんなにも、みんなの心の中で影響を与えた女性は

いないのではないでしょうか。。。

ご家族の哀しみは計り知れません。




ご冥福をお祈り申し上げます。








にほんブログ村



  


Posted by おかめちゃん♪ at 22:31Comments(0)おかめ日記♪

2017年06月22日

初ドライブヾ(≧▽≦)ノ


遅くから取りに行きかけたからとはいえ

学校へ行きながらの教習所通いは、かなり苦戦していた二女。

ストレートのくせに、やっと先日免許が取得できました(笑)

しかも、大学が通いながらなので、もしかしたら

軽トラを運転しないといけないからと、ミッション車ヾ(≧▽≦)ノ

あとで、気が付いたけど

保険が低年齢設定してないので、結局乗ってもらえないという・・・(笑)

もうすぐ、また私の軽トラ生活が始まります(。-∀-)

なので変な話ですが、オートマ教習の時間が少ないため、

免許は取れたが、オートマに慣れるにはまだまだ危なっかしく・・・(;^ω^)

初、大学まで湖岸道路を練習しがてら、ついて行ってきました。



笑っているものの、内心ドキドキ((+_+))



本人、口笛吹いてるくせに気が付けば

40キロしか出てない(笑)

あ~~怖い怖い( *´艸`)



ご通行中の皆さん。

ご迷惑をおかけしております(;''∀'')

「いつから私は一人で行けるんやろ?」と、

通学の不便さから早く脱出したいようですが、危なっかしくてみてられません。

これも、ミッション免許を取らせた親の責任と思い

もう少し、ついて指導したいと思います( *´艸`)




初めての給油も挑戦!

給油タンクを開けるのに、どうしても

ボンネットを開けてしまう失敗はありますが(笑)

なんとか大丈夫そうです。

これから、また違う心配が増えそうです(;^ω^)



そして、今日はついでがあったので

皮膚科に行ってきました。

人気の皮膚科はお休みばかり。

ちょっと疑いながらも、あいてるところを受診してみました。(笑)

待ち時間もなく・・・診てもらえたのはいいけど



紫外線のしの字もなく

「疲れやストレスからの症状でしょう。」

と、赤ちゃんにも使える薬を処方してくださいました(笑)

ほんまかな~。

絶対、紫外線と汗とのなんかアレルギーやと思う~~ヾ(≧▽≦)ノ

やっぱり、お医者さんは疑いながら行くものではないですね(笑)



・・・・でも、そこは信じて・・・・・塗り薬をしばらく

塗ってみたいと思います(笑)



さて、今夜は夜なべが待ってます(´へωへ`*)

がんばれ!わたし♡

(笑)(笑)(笑)



女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♡





にほんブログ村  


Posted by おかめちゃん♪ at 19:00Comments(0)おかめ日記♪

2017年06月21日

ぜひ、観てほしいのは最後の動画(*^-^*)

昨夜から、予報通り


滋賀は激しく雨が降ってます。

今日はお問い合わせいただきましたが、

ランチをお断りして、やらなければいけないことがありまして・・・

やっぱり、急なお問い合わせは、

なかなかできないことが多いので、早めにご予約下さいませ。

せっかくなのに、申し訳ございませんでした。




ただ今、チェックアウトも終わり、

雨の庭を見ながら早めのブログを更新しております。




しとしとしと・・・

・・・・ならいいですが、ザーザー降ってます(笑)




昨日、私の思い出の味♡

ビワをいただきました(*'▽')




とっても、甘~~~い♡

これまた、近くに置いてあると私が食べちゃうパターン(笑)

せめて、子供に「ビワ食べるか?」と、言うだけは言わないと・・・

いただいた方に、申し訳ない(笑)

きっと、子供たちと食べて~っと思って持ってきていただいたに違いないのに(;^ω^)

独り占めは許されないな(笑)(笑)(笑)

美味しいです♪(*^-^*)ありがとうございました♡




そして、滋賀(近江商人)と東京がこんなにも繋がっていたなんて

初めて知った動画がとても素敵なので

下に張らせていただきます。ぜひ、動画もチェックしてくださいね

きっと、日本橋の滋賀巡りがしたくなるはずですヾ(≧▽≦)ノ



ここ滋賀






女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♡




にほんブログ村  


Posted by おかめちゃん♪ at 10:26Comments(0)女将日記♪

2017年06月20日

杉野川のホタルと大好きな野花(*^-^*)


今日も暑い一日でしたね。

茅葺きの母屋は、屋根が茅なので

中に入るとひんやり冷房したように涼しいです。

ちょっと、じっとしてると寒いくらい(笑)




昨夜は、地域作り協議会が子供たちを集めて

ホタルの観察会をしてくれました。

看板の制作もあったみたいで、なかなかナイス( *´艸`)

お客さまからの問い合わせもあり、

気にしているのですが,

今年のホタルは、のんびりしてて

なかなかたくさんでてきません。

うちの家の前の石垣に、10匹ほどいて喜んでいただいたのが、1週間ほど前。

杉野川のいつものスポットには、全然いませんでした。

昨夜も、気になり夕食が終わった後、歩いて見に行くと・・・

「結構出てたよ~」と、子供たちが帰ってきました。

子供たちも満足そうで、よかった~~♡(^^)/

杉野の入口付近には、数十匹が優しく光って飛んでました。

田んぼのほうは、少ししか出てなかったみたいです。

天気予報とにらめっこ。

明日は雨なので、今週の木金土曜日が見頃でしょうか?

そのあとはずっと雨ですからね(;^ω^)

その時に、私の好きな草花があったので、

摘んできました。暗がりでもわかりました(笑)




水持ちもよく、可愛い花で大好きなんです♪




何て名前だったかな~と、思っているとやはり

お客様にお尋ねいただいて・・・・

「あっ(;^ω^)すみません。大好きな野花なのに

何て名前だったかな~。シロツメクサに似てますよね。」

と、なまえが答えられず・・・・

急いで調べると。





ムラサキツメクサ

(笑)(笑)(笑)

シロツメクサと似てるって、紫だから

ムラサキのツメクサ!!(*'▽')笑った~。

白じゃない紫だから!!

よ~~し!覚えたぞ♡

この花が、道に咲いてたら摘んで帰ってください♡

ちょっと、この時期お花がもたない暑い時期ですが

とっても長持ちして可愛いんですよ(*^-^*)

名前も、ね♡

もう皆さんも、覚えていただきましたよね( *´艸`)♡




それでは、そろそろ厨房へ

((((oノ´3`)ノ

女将ブログランキングも登録しています♪

1日一回ぽちっと応援クリックしてください♡



にほんブログ村

  

Posted by おかめちゃん♪ at 16:37Comments(0)女将日記♪