
2016年11月30日
父母を想う・・・(*^-^*)
こんばんは~~。
晩秋の滋賀杉野から、おかめが
ブログを発信しま~す(笑)
先日、実家の母が
私の大好きな「花なす」を乾燥させて
持ってきてくれました♪

じゃ~~ん♪
花籠に早速イン♪
赤や黄色、朱色と
本当に綺麗なんですよ~~♡♡
花が咲かないこれからの季節は、鮮やかでぱっとするんです。
いつも、車で30分の実家がなかなか帰れないでいると
野菜や、果物を持ってきてくれます。
まだまだ、両親とも健康で長生きしてほしいな♡
しみじみと、花ナスを見て今日も父母のことを想っていました。
さ~~あ!
今夜もそろそろ料理に取り掛かるとしますか♪(*^-^*)
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね(^^♪
↓

にほんブログ村
晩秋の滋賀杉野から、おかめが
ブログを発信しま~す(笑)
先日、実家の母が
私の大好きな「花なす」を乾燥させて
持ってきてくれました♪

じゃ~~ん♪
花籠に早速イン♪
赤や黄色、朱色と
本当に綺麗なんですよ~~♡♡
花が咲かないこれからの季節は、鮮やかでぱっとするんです。
いつも、車で30分の実家がなかなか帰れないでいると
野菜や、果物を持ってきてくれます。
まだまだ、両親とも健康で長生きしてほしいな♡
しみじみと、花ナスを見て今日も父母のことを想っていました。
さ~~あ!
今夜もそろそろ料理に取り掛かるとしますか♪(*^-^*)
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね(^^♪
↓

にほんブログ村
2016年11月29日
なんでこんなに美味しいの~~?(^◇^)
みなさま、こんばんは~~♪
自然薯の季節です♪
すりすりするのが、結構すべるので大変です^m^
手をよく洗っても、かゆくなるんですよね~(笑)

山で採れる自然薯も、イノシシにあらされて
最近では、とても貴重です。杉野では、山の自然薯の種イモを
畑で作る自然薯組合があり、少し分けていただきました♪
今年の組合の自然薯も、粘りがあって美味しいです♡
食べると元気が出て、幸せになります♪
ちゅるんとお餅みたいで美味しいんだよな~~♡
是非、みなさまに食べていただきたいな~。。。と、目に浮かぶ
友達の顔♪
季節ものだから仕方ないね(*^_^*)
今日は、夕方からお休みをいただいて久しぶりに
軽トラで下山して
自分の髪のメンテナンス(笑)に行かせていただきました♪
雪が降るのが早いんですよね・・・・髪の毛に(笑)
困ったものです(^_^;)
明日も素敵な一日になりますように♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
↓

にほんブログ村
自然薯の季節です♪
すりすりするのが、結構すべるので大変です^m^
手をよく洗っても、かゆくなるんですよね~(笑)

山で採れる自然薯も、イノシシにあらされて
最近では、とても貴重です。杉野では、山の自然薯の種イモを
畑で作る自然薯組合があり、少し分けていただきました♪
今年の組合の自然薯も、粘りがあって美味しいです♡
食べると元気が出て、幸せになります♪
ちゅるんとお餅みたいで美味しいんだよな~~♡
是非、みなさまに食べていただきたいな~。。。と、目に浮かぶ
友達の顔♪
季節ものだから仕方ないね(*^_^*)
今日は、夕方からお休みをいただいて久しぶりに
軽トラで下山して
自分の髪のメンテナンス(笑)に行かせていただきました♪
雪が降るのが早いんですよね・・・・髪の毛に(笑)
困ったものです(^_^;)
明日も素敵な一日になりますように♪
☆彡(=^・^=)
女将ブログランキングも応援してください♪
↓

にほんブログ村
2016年11月28日
なんやねん。なんやねん。頑張っても~~たわ( ;∀;)
昨日のこと・・・
宴会にビールが冷やしてないことに気づき
たまたま通りかかったひょっとこに、
外のケースから冷蔵庫に冷やすのを手伝ってもらいました。
ケースごと運ぶと狭くなるので手で持てるだけ。
1本2本・・・
そうして、先に私が運び
続いてひょっとこが冷蔵庫まで運びました。

1本2本3本・・・6本。
ひょっとこが無言で笑います。
1本2本3本・・・5本。
ええ~~~???
私より、力も強く手も大きいのに~~~( *´艸`)笑
なんやねん。なんやねん。
私ってなんやねん( ;∀;)
右腕腱鞘炎で握力ないのに、頑張っても~~た( *´艸`)
頑張っても~~たといえば
先日のランチのお客様に、3日間
デザートを頑張っても~~たのよ笑
私・・・
一応お披露目させてください♪

わ~~~い♪
見てるだけでワクワクする♡
家族ラインにこれを送ると、
娘からすご~~い!!と、大絶賛( *´艸`)
その言葉だけで救われたわ♡
なんだか、頑張っても~~た秋でした♪
それでは、夜の部始まります!!
厨房へGOGO!!
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ぽちっと♡応援クリックしてください♪
↓

にほんブログ村
宴会にビールが冷やしてないことに気づき
たまたま通りかかったひょっとこに、
外のケースから冷蔵庫に冷やすのを手伝ってもらいました。
ケースごと運ぶと狭くなるので手で持てるだけ。
1本2本・・・
そうして、先に私が運び
続いてひょっとこが冷蔵庫まで運びました。

1本2本3本・・・6本。
ひょっとこが無言で笑います。
1本2本3本・・・5本。
ええ~~~???
私より、力も強く手も大きいのに~~~( *´艸`)笑
なんやねん。なんやねん。
私ってなんやねん( ;∀;)
右腕腱鞘炎で握力ないのに、頑張っても~~た( *´艸`)
頑張っても~~たといえば
先日のランチのお客様に、3日間
デザートを頑張っても~~たのよ笑
私・・・
一応お披露目させてください♪

わ~~~い♪
見てるだけでワクワクする♡
家族ラインにこれを送ると、
娘からすご~~い!!と、大絶賛( *´艸`)
その言葉だけで救われたわ♡
なんだか、頑張っても~~た秋でした♪
それでは、夜の部始まります!!
厨房へGOGO!!
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ぽちっと♡応援クリックしてください♪
↓

にほんブログ村
2016年11月27日
コツコツが実を結ぶ(^◇^)♪
寒い雨ですね(´・ω・`)
中庭のライトアップするモミジが、ちょうど見ごろとなりました♪

大きな葉っぱで、毎年、赤色黄色緑色と混合して色づく
とてもお気に入りのもみじです♪
そうして、雨に濡れたきれいなもみじを
きゃっきゃ♡言いながら
写真を撮っている後ろでは・・・・
笑

雨の中、ひょっとこが
階段の最終山場に取り掛かっております。
ここまで、一人気が遠くなるほどの土を手で運び

コツコツと土台を上げながら

コンクリートをこねてこねて・・・
ここまで、ひょっとこの空いた時間に進めてきた階段整備。
うちのビフォーをご存知のリピーター様は、さぞかし驚かれると思います。
かなり変わると思います。いや、もうすでにずいぶん変わりました(^◇^)♡
やるときゃやるな~。
しかし、あれから雨の日ばかり・・・
12月は議会が始まるので、11月中に仕上げたいんだろうな~( ;∀;)
酔っぱらいのお客様が、落ちる階段も
曲芸のように靴を脱いでもらってた石段も
もうすぐ、仕上がりそうです♪
また、仕上がったらご報告させてくださいね♪
さ~て、午後の部の準備に取り掛かります♪
☆彡(*^▽^*)
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回応援ぽちっと♡お願いします♪
↓

にほんブログ村
中庭のライトアップするモミジが、ちょうど見ごろとなりました♪

大きな葉っぱで、毎年、赤色黄色緑色と混合して色づく
とてもお気に入りのもみじです♪
そうして、雨に濡れたきれいなもみじを
きゃっきゃ♡言いながら
写真を撮っている後ろでは・・・・
笑

雨の中、ひょっとこが
階段の最終山場に取り掛かっております。
ここまで、一人気が遠くなるほどの土を手で運び

コツコツと土台を上げながら

コンクリートをこねてこねて・・・
ここまで、ひょっとこの空いた時間に進めてきた階段整備。
うちのビフォーをご存知のリピーター様は、さぞかし驚かれると思います。
かなり変わると思います。いや、もうすでにずいぶん変わりました(^◇^)♡
やるときゃやるな~。
しかし、あれから雨の日ばかり・・・
12月は議会が始まるので、11月中に仕上げたいんだろうな~( ;∀;)
酔っぱらいのお客様が、落ちる階段も
曲芸のように靴を脱いでもらってた石段も
もうすぐ、仕上がりそうです♪
また、仕上がったらご報告させてくださいね♪
さ~て、午後の部の準備に取り掛かります♪
☆彡(*^▽^*)
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回応援ぽちっと♡お願いします♪
↓

にほんブログ村
2016年11月25日
珍しい!!天然ヒラタケ♪
ちょっと、ちょっと~~~♪
凄いんです!!
原木なめこや、原木ヒラタケは
最近何度もブログに登場していますが、
今日はなんと!!!
天然ヒラタケをいただきましたよ~~♪
いえ~~~い♡♡

天然ものは、かなり珍しく
私の記憶では、数回しかありません。
これ♪
↓

原木ヒラタケに比べて、びっくりするほど白い!!
しかも香りが松茸なみに香ります♪
すごい香りだ~~(^◇^)
明日のお客様は、ラッキーですね♪
天然ヒラタケを天ぷらで食べてもらおうっと♡
ではでは、今夜はこの辺で♪
明日も素敵な一日になりますように♪
☆彡(=^・^=)
↓

にほんブログ村
凄いんです!!
原木なめこや、原木ヒラタケは
最近何度もブログに登場していますが、
今日はなんと!!!
天然ヒラタケをいただきましたよ~~♪
いえ~~~い♡♡

天然ものは、かなり珍しく
私の記憶では、数回しかありません。
これ♪
↓

原木ヒラタケに比べて、びっくりするほど白い!!
しかも香りが松茸なみに香ります♪
すごい香りだ~~(^◇^)
明日のお客様は、ラッキーですね♪
天然ヒラタケを天ぷらで食べてもらおうっと♡
ではでは、今夜はこの辺で♪
明日も素敵な一日になりますように♪
☆彡(=^・^=)
↓

にほんブログ村
2016年11月24日
月刊誌Leafさま取材がありました♪
そうそう!そう言えば
先日、雑誌の取材にお越しいただきました♪
なんだか、毎日
書きたいことが多くて、すっかり日が経ってしまいました(*^_^*)
月刊誌Leaf↓
https://www.leafkyoto.net/magazine/
お食事のご予約をいただいて、お会計の時に
「実は私、こういうものですが・・」
と、ドラマのような自己紹介をされ、ドキ―――っとしました(笑)
そして、数日後
カメラマンさんとライターさんとお越しいただきました。

こだわりのご飯は、ご飯だけで撮っていただきました(*^_^*)
ぴかぴかのご飯♪
特別にLeaf読者さま
山のごちそうランチ♪(一例)

こんなオシャレな月刊誌に
載せていただけるなんて、嬉しいな~♡♡♡
2月号になるそうです♪
(毎月25日発売)
発売になりましたら、またお知らせいたします♪
明日も素敵な一日になりますように♪
☆彡(=^・^=)
今夜もぽちっと♡よろしくお願いします♪
↓

にほんブログ村
先日、雑誌の取材にお越しいただきました♪
なんだか、毎日
書きたいことが多くて、すっかり日が経ってしまいました(*^_^*)
月刊誌Leaf↓
https://www.leafkyoto.net/magazine/
お食事のご予約をいただいて、お会計の時に
「実は私、こういうものですが・・」
と、ドラマのような自己紹介をされ、ドキ―――っとしました(笑)
そして、数日後
カメラマンさんとライターさんとお越しいただきました。

こだわりのご飯は、ご飯だけで撮っていただきました(*^_^*)
ぴかぴかのご飯♪
特別にLeaf読者さま
山のごちそうランチ♪(一例)

こんなオシャレな月刊誌に
載せていただけるなんて、嬉しいな~♡♡♡
2月号になるそうです♪
(毎月25日発売)
発売になりましたら、またお知らせいたします♪
明日も素敵な一日になりますように♪
☆彡(=^・^=)
今夜もぽちっと♡よろしくお願いします♪
↓

にほんブログ村
2016年11月23日
大好評!、K balgant place♪入荷しました♪
ジャンジャジャ―――ン!!
今年も、K balgant place(ケーバルカンプレイス)のあったかグッツを入荷しました♪

私のような短い首にも、大丈夫な(笑)
マフラータイプ!新作です♪

これね♪2通りの通し方ができる優れもの♪
あと、この種類があります↓

そして、また新作の
被りタイプのマフラー♪
↓

ひょっとこにも、キープしちゃいました♪
本当にあったかいんですよね~♪
あと、毎年バカ売れする
手袋もこんなにたくさんあります。
↓

寒い朝の車の運転には、欠かせないんですよ~。
こんなにお手間いりを、こんな値段で言いの??
といつも思うのですが、他ではこの値じゃあり得ませんから!
バカ売れも納得です♪
これをキープして!という方はお知らせくださいね♡
さ~てと♪
今夜はこの辺で♡
明日も素敵な一日になりますように♪
☆彡(=^・^=)
↓

にほんブログ村
今年も、K balgant place(ケーバルカンプレイス)のあったかグッツを入荷しました♪

私のような短い首にも、大丈夫な(笑)
マフラータイプ!新作です♪

これね♪2通りの通し方ができる優れもの♪
あと、この種類があります↓

そして、また新作の
被りタイプのマフラー♪
↓

ひょっとこにも、キープしちゃいました♪
本当にあったかいんですよね~♪
あと、毎年バカ売れする
手袋もこんなにたくさんあります。
↓

寒い朝の車の運転には、欠かせないんですよ~。
こんなにお手間いりを、こんな値段で言いの??
といつも思うのですが、他ではこの値じゃあり得ませんから!
バカ売れも納得です♪
これをキープして!という方はお知らせくださいね♡
さ~てと♪
今夜はこの辺で♡
明日も素敵な一日になりますように♪
☆彡(=^・^=)
↓

にほんブログ村
2016年11月22日
ちょっと座らせて~♪
なんだか、毎日時間がないな~~汗
ちょっとだけ、ちょっとだけ座らせて((+_+))

あはは、疲れた顔してるな~(^_^;)
ちょっと、コーヒータイム♪
そうそう、このカップ♪
長治庵オリジナルマグカップができたのに、
お知らせしてませんでしたね(^◇^)
こんな感じ↓

後ろはこんな感じ↓

いかがかしら♡
可愛いですね~♪
先日、中国からお越しのお客様に、お泊りのお客様が
「おかめ、ひょっとこ」
「おかめ、ひょっとこ」
と、連呼して教えてくださってたけど・・・
多分、よくわからなかっただろうな~~(笑)
なぜ?おかめなのか!なぜ?ひょっとこなのか?(笑)
厨房でその様子を聞いていて、クスクス♡となりました。
ちょっと、ちょっとばかり言ってますが・・・・ちょっと休めたので
夜の部も頑張ります♪
そろそろ厨房へ♪GOGO!
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回応援ぽちっと♡してくださいね♪
↓

にほんブログ村
ちょっとだけ、ちょっとだけ座らせて((+_+))

あはは、疲れた顔してるな~(^_^;)
ちょっと、コーヒータイム♪
そうそう、このカップ♪
長治庵オリジナルマグカップができたのに、
お知らせしてませんでしたね(^◇^)
こんな感じ↓

後ろはこんな感じ↓

いかがかしら♡
可愛いですね~♪
先日、中国からお越しのお客様に、お泊りのお客様が
「おかめ、ひょっとこ」
「おかめ、ひょっとこ」
と、連呼して教えてくださってたけど・・・
多分、よくわからなかっただろうな~~(笑)
なぜ?おかめなのか!なぜ?ひょっとこなのか?(笑)
厨房でその様子を聞いていて、クスクス♡となりました。
ちょっと、ちょっとばかり言ってますが・・・・ちょっと休めたので
夜の部も頑張ります♪
そろそろ厨房へ♪GOGO!
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回応援ぽちっと♡してくださいね♪
↓

にほんブログ村
2016年11月21日
へるぷ~~!!と、おまんじゅうに感謝♪
もう!ヘルプ~~~~~!!

先日から、PCやテレビの具合がよくなくて、
イライラMAX!(笑)
週末のお客様のお品書きも印刷できず・・・・( ;∀;)
お品書きも宿帳すらも打ち出しできませんでした(T_T)
本当に忙しい時に限って、サクサク動いてくれない。
いつも、ヘルプ~~!と叫ぶと
器用な同級生が、直しに来てくれます。
スマホ、PC,Wi-Fi等なんでも御相談ください♪
↓
スマホドクター長浜

印刷できるように、設定しなおしてくれました。
そうこうしていると、まさかの藤野さん御一行様が
岡山旅行の帰りに、お立ち寄りくださいました。

長旅でお疲れだろうに、わざわざすみません。
お土産までいただいて、お昼御飯がまだだった私には
五臓六腑に染み渡る、おまんじゅう♡でした♪←ゆのごう美春閣いづみ女将の
写真入りお土産♡
もうこのまま飾っておきたいわ♡
本当に、お顔が見れてうれしかったです♪
ありがとうございました。(*^▽^*)
さ~~~て!そろそろ厨房へ!
夜の部も、おまんじゅうパワーで顔晴ります♪
女将ブログも応援してください♪
一日一回下の写真をぽちっと♡応援クリックしてくださいね。
↓

にほんブログ村

先日から、PCやテレビの具合がよくなくて、
イライラMAX!(笑)
週末のお客様のお品書きも印刷できず・・・・( ;∀;)
お品書きも宿帳すらも打ち出しできませんでした(T_T)
本当に忙しい時に限って、サクサク動いてくれない。
いつも、ヘルプ~~!と叫ぶと
器用な同級生が、直しに来てくれます。
スマホ、PC,Wi-Fi等なんでも御相談ください♪
↓
スマホドクター長浜

印刷できるように、設定しなおしてくれました。
そうこうしていると、まさかの藤野さん御一行様が
岡山旅行の帰りに、お立ち寄りくださいました。

長旅でお疲れだろうに、わざわざすみません。
お土産までいただいて、お昼御飯がまだだった私には
五臓六腑に染み渡る、おまんじゅう♡でした♪←ゆのごう美春閣いづみ女将の
写真入りお土産♡
もうこのまま飾っておきたいわ♡
本当に、お顔が見れてうれしかったです♪
ありがとうございました。(*^▽^*)
さ~~~て!そろそろ厨房へ!
夜の部も、おまんじゅうパワーで顔晴ります♪
女将ブログも応援してください♪
一日一回下の写真をぽちっと♡応援クリックしてくださいね。
↓

にほんブログ村
2016年11月20日
森の妖精が住んでいそうだな~(*^▽^*)
お泊りの皆様をお見送りして、ほっ♡と、
庭の紅葉を眺めながら、甘めのコーヒーをゴクゴク飲んでいると・・・
ライン電話が鳴りました。
「今から、なめこの収穫をするけど、来るか?」
と、山の達人から♪
「いま、お客様が帰られたから、まだ着物だけど・・・」
と、私。
達「大丈夫!長靴だけはいておいで」
「は~~い!じゃあ今すぐ行きます!!」
と、少し林道に軽トラで入ってなめこの収穫に行ってきました♪

湿気の多いところを好むなめこ♪
地面からの水分を受けて、育ちます♡
大きなぷるんぷるんのなめこ♡↓

こちらは、ひらたけ↓


大きくなって、食べないと達人が収穫しないヒラタケも、
頂いてきました♪
バター醤油で炒めよっと♡
こうして、ワイワイと大きそうなものを収穫させていただきました(*^▽^*)
はい!どーぞ♪

もうしばらく、お客様にお出しできそうです♪
急げ~~(笑)♡♡
女将ブログランキングも登録しています♪
☆彡(*´▽`*)
下の写真をぽちっと♡応援クリックしてください♪
↓

にほんブログ村
庭の紅葉を眺めながら、甘めのコーヒーをゴクゴク飲んでいると・・・
ライン電話が鳴りました。
「今から、なめこの収穫をするけど、来るか?」
と、山の達人から♪
「いま、お客様が帰られたから、まだ着物だけど・・・」
と、私。
達「大丈夫!長靴だけはいておいで」
「は~~い!じゃあ今すぐ行きます!!」
と、少し林道に軽トラで入ってなめこの収穫に行ってきました♪

湿気の多いところを好むなめこ♪
地面からの水分を受けて、育ちます♡
大きなぷるんぷるんのなめこ♡↓

こちらは、ひらたけ↓


大きくなって、食べないと達人が収穫しないヒラタケも、
頂いてきました♪
バター醤油で炒めよっと♡
こうして、ワイワイと大きそうなものを収穫させていただきました(*^▽^*)
はい!どーぞ♪

もうしばらく、お客様にお出しできそうです♪
急げ~~(笑)♡♡
女将ブログランキングも登録しています♪
☆彡(*´▽`*)
下の写真をぽちっと♡応援クリックしてください♪
↓

にほんブログ村