この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年04月30日

よろこビックル\(^o^)/♪

いま、やっと一息つけました。

座って偶然飲んだものが・・・
(笑)

ビックル!(笑)







【たくさん頑張った日は、でっかいごほうび。

よろこビックル!!】



だって~~。



読んだ瞬間、疲れがすっとびました(笑)



さ~~て!!

夜も頑張りましょ♪



応援クリックしてくださいね(^^♪



にほんブログ村  

Posted by おかめちゃん♪ at 16:40Comments(0)女将日記♪

2016年04月29日

みんな~~!集まれ~~~ヽ(^o^)丿♬

皆様、連休はどうお過ごしでしょうか?

10連休の会社もあるのかな?

長い休みすぎて、することないでしょうね( *´艸`)



田舎は、田んぼが真っ盛り!

連休終わるまで、缶詰め状態なので

きっと、終って下界に下りると、

道中の景色も変わってしまってるんだろうな~。

うちの田植えは、5月中旬です。



キャンセルが、出たのでお天気を

見てみると、



なるほど~~。

4日が、お天気が良くないのね(^^;

登山の方、びわこ一周(びわいち)の自転車の方、

お天気になりますように、私も祈ってます!!!



滋賀長浜(奥琵琶湖)の、観光地のリサーチは

是非下のサイトで↓

奥琵琶湖観光サイト



いま、私が行きたい

おすすめの場所は!



高時のこいのぼりと、賤ヶ岳リフト下のシャガの群生!

時間もかからず、ちょこっと寄るには

いいですよ~♪


長浜市ほっとニュース



私も、抜け出して

見てみたいな~♪



ちなみに、

今年の横山岳の山開きは、

5月15日8時から祈祷が始まります。



今年は、雪が少なく、白谷コースも登れるので、

連休にちょうどいい新緑を楽しみに登山の方も

多いような気がします。



見どころいっぱいの長浜に、お出かけしてみませんか~?




。。。。と、山蕗を炊きながらブログ更新~~!!

眠い~~( ;∀;)




女将ブログランキングも登録しています♪




にほんブログ村  

Posted by おかめちゃん♪ at 23:46Comments(0)女将日記♪

2016年04月28日

すっぴんでも、髪ぼさでもお許しください(T_T)

完全に昨日は、山菜デーの私。

そんな日に限って、たくさんの訪問客( ;∀;)

山菜デー=すっぴんぼさぼさ

・・・ご臨終。

な感じ(^^;



大変そうな役も、「はいはい」と、

返事してしまったけど、私にできるでしょうか( ;∀;)



夕方気が付いたけど、頭に

蜘蛛の巣と葉っぱが付いたままでした(T_T)ちーーん



帽子もかぶらず、山蕗をとってました。

雨が降る前に、連休までに!!




知らずしらずに、たくさんだったので、

ここから半べそかいて

僕ちゃんに、ヘルプ!!

明日には、炊きたい!!絶対に(T_T)

まだ切れてません(T_T)



そんなこんなの、夜食は

そこにあるものはさみましたドッグ(^^♪






めっちゃ美味しくて、二つぺろり(^^♪

小さく刻んだ筍と、わらびとチーズとマヨネーズ、そしてかつぶし(^^♪

焼いたパンに挟んだだけ♪激うまでした♪



さて、もうすこし山菜と格闘して

今夜のお部屋の準備にかかります!




女将ブログランキングも登録しています♪



にほんブログ村  

Posted by おかめちゃん♪ at 11:29Comments(0)山の恵み♪

2016年04月27日

夜なべなんてなんのその!愛なんだな~♪( *´艸`)

ぷは~~~!!

田舎のおばちゃんです!




てんこ(腰かご)つけて

山の山椒を採りにいってました!



ひょっとこも、珍しく1日空いたらしく

一昨日は、心配することなく2人で(^^♪

心配?

なにを??(笑)

もちろん熊!!( ;∀;)

そして、なぜか人!!(笑)(笑)(笑)

40超えてるおばちゃんですが

一人で山の畑で、採りものするときは

怖いんですよ~~(^^;

熊も鹿もイノシシも山で会う知らないおじさんや

鳥の鳴き声までも!



普段ゆっくり話す時間がない私たちなので

たくさんいろんなことを話しました。

・・と、いうよりも聞き役ですが(笑)

よく、あの人がこんな世界で

頑張ってるな~。



先日池の鯉をみながら思っていたんです。(笑)

ぱっと人目につく、錦鯉は綺麗ですが

冬の寒さや病気に弱く、またイタチに食べられたり

うちの池の錦鯉も、雪解けに見ると

必ずいなくなっているんです。

でも・・・

真っ黒の鯉は、残ってるんですよね~

寒さや天敵から賢く逃れて、今年の冬も

残ってる鯉を見て、ふと旦那さんは

この鯉みたいだな~と思ってました。

地道にまっすぐ、着実に!

目立つことは嫌い、それでも

あんなこともこんなことも係わっていて

一つ一つこなしている背広マンの、ひょっとこを

本当にすごいな~と尊敬しています。

それには、力になってくれる周りの人が

必ずいてくれるからなんですけどね。

人徳の無いひょっとこが、周りの人の人徳に

助けてもらってるのかな(笑)



壮大な夢のような、未来構想まで聞きました。

今が良ければ!という考えじゃないので、

人から言うと、なに馬鹿な事を!と思ってしまうこと。

それは人が考えもしない先を見てます!ほんと(笑)

この人の思いが長浜に、滋賀県に、いや日本に

届けば間違いないのですが・・・

なかなか難しい世界ですからね。



・・・・と、話がそれました。




どか~~~~ん!!




結構、収穫できました。



これの後処理(掃除)も、もう2日夜なべしてできましたよ~~♪



今日は、頂いたタケノコの保存と

フキをとって、処理して・・・

まくらカバーのアイロンと、旦那さんのシャツのアイロンと

出来れば、連休中の押し花の箸袋を作りたい!!願望!!!

願望!!願望!!!

できるかな~~~( ;∀;)





それでは、みなさんにとっても

素敵な1日になりますように~♪

☆彡(*^-^*)

ぽちっと♡応援クリックしてくださいね♪



にほんブログ村
  

Posted by おかめちゃん♪ at 11:25Comments(0)山の恵み♪

2016年04月25日

ご縁を感じた一日でしたヽ(^o^)丿♬

昨日は、たこ焼き八船さんがお越しくださいました。

八船さんは、南三陸の復興ボランティア活動もされていて

たこやきを振る舞いに、今でも継続していかれているそうです。

なかなか、今でも継続するなんて

できないことですよね。



今回は、杉野の子供たちやおばあちゃんたちに

食べてもらいたいと、友達の友達で繋がって

実現出来ました。

世の中、本当にご縁で繋がってるんだな~。と、思う一日でした。

たこ焼きも食べたいけど、当日用事があるからと、

前もってわざわざ義援金を持ってきていただいた方まであり

少しでも役に立ちたい!と、思う皆さんの気持ちと

たこ焼きを通じてたくさん集まった義援金。



八船さんに、預かっていただき

長浜社会福祉協議会へ届けてもらうように

託させていただきました。



また、懇談会にも出席いただいた皆さん!

ご苦労様でした。

有意義な懇談会になったことと

顔ぶれを見て確信いたしました<(_ _)>



継続は力なり




私のブログも読んでるよ~と言っていただき

うれしいやら恥ずかしいやらですが、

発信することは、小さな宿にとって

大事なことだと、これまた再確認させていただきました♪







さて、

今日こそは、お客様のチェックアウトが終わってから、

山椒こき(山椒摘み)に山へ、行ってきます(^^♪

家の山椒はもうこんな

大きかった・・・・(T_T)



でも・・・頑張る!!





女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回、ぽちっと♡応援クリックしてくださいね♪



にほんブログ村  

Posted by おかめちゃん♪ at 08:49Comments(0)女将日記♪

2016年04月23日

赤!緑!白!黄色!!!深呼吸~~♪(^o^)/

うわ~~♪

いい天気~ヽ(^o^)丿



なに?この緑!!

色!!



雨が降って、一気に草木が芽吹きました♪





玄関の芝桜





山椒





たんぽぽ





ぎぼし





あかめ





ドウダンつつじ





もみじ新芽緑





もみじ新芽赤





フキノトウ





オオイヌフグリ




タケノコ



色の美しさ・・・

伝わるかな~(^^;




こんな日は、車の運転等

お気を付けください。

303号のドライブや、横山岳の登山など

行楽シーズンは、救急車のサイレンも多く聞こえます。


私も、
山椒を少しでも、採ろうか・・・

部屋の準備が先か・・・

焦ってしまう、週末です。

ちょっと深呼吸して、頑張りましょうか~(^o^)/





ふう~~~♪





女将ブログランキングも登録しています♪

☆彡(*^-^*)

ぽちっと♡応援クリックしてくださいね♪



にほんブログ村  

Posted by おかめちゃん♪ at 11:04Comments(0)女将日記♪

2016年04月22日

パワーいっぱい♪山笑う季節です♪(^o^)/

もうすぐGWですね。

明日から、忙しくなるので

山椒の葉を摘もうと思ってたけど、

昨日は、雨が降って来たので摘めませんでした( ;∀;)



明日は、隙間時間に摘めるかな・・・

土曜日だから、ちょっと難しいな( ;∀;)



今日、雨がやんで風が吹いてくれると

少しでも摘んじゃうんだけど・・・




そんな雨で、予定がくるった昨日。



忙しくなる前って、自分たちが休む極小リビングを

綺麗にしておきたくなるんですよね。



夜までかかって、掃除しました!

冬バージョンから、春夏バージョンに(^^♪



しかし、よく模様替えするな~~。この部屋。



僕ちゃんが、このリビングで勉強していたけど

後ろの部屋で、荷物を置いたり着替えたり、勉強したりを

中学入学と同時にするように生活形態をかえて頑張ってます。



うさちゃんハウスも、少し移動!




きなこ♀も、すっかり気に入ってくつろいでいます。

チョコ♂は、においに敏感なため昨日のカレーのにおいに

怒ってあまりケージからでてきません(笑)



いい感じに、模様替えできて

大満足です♪

くつろげる場所って、本当に大事ですよね♪



これも、先日連れて行ってもらった

神社の御神木や御神石のパワーをいただいたからかもしれません。

思い切らないとできませんから。

家族が毎日、快適に過ごせるように

母は頑張らないとね♪






パワーは充電できました♪




こごみ

タラの芽

こしあぶら

たかのつめ

ぎぼし

ゆきのした



ただ今、山菜てんぷらの最盛期です((((oノ´3`)ノ




皆様、山のごちそうを食べに来てくださいね♪



303号線も、山の桜やヤマブキ、ちらりとシャガも

咲き出しました♪

もうすぐ、藤の花もきれいですよ~~♪

お待ちしております♪





女将ブログランキングも登録しています♪

☆彡(*^-^*)

下の写真を、ぽちっと♡応援クリックしてくださいね♪


にほんブログ村  

Posted by おかめちゃん♪ at 10:09Comments(0)おかめ日記♪

2016年04月19日

告知させていただきま~~す\(^o^)/♪

今年は、シイタケが豊作のようで

おじいちゃんが、たくさん持ってきてくれます。




先日も、こんなに大きなシイタケ♪

ボールペンを大きさ比較に使いましたが、

わかるかな~~?(笑)






お客様には大きすぎるので、←これだけでお腹膨れちゃう(笑)

家族で食べました♪

やっぱり、しょうゆで焼くのが一番ですね♪



原木菌床しいたけは、香りが松茸なみ!!

肉厚のしいたけは、ステーキを食べてるようです♪

おいしゅございました~~♪




さ~~~て!!

ここで告知させていただきます♪




4月24日16時から

長治庵にて、長浜の「たこやき八船 」さんが

自慢のとろとろたこやきを、ふるまってくださいます♪





先着60名様です♪



あわせて、この度

熊本地震災害の義援金も、受付いたします。



なにか力になりたい!と、思われても物流が

パンクしている状態の今。

物資を送るよりも

義援金は無駄には決してなりません。



お預かりした義援金は、社会福祉協議会へ

八船さんにお届け頂きます。




今年も、芝桜の季節がやってまいりました。

去年に続き、あまり花の状態がよくないので

告知はできませんが、ぜひこの24日は

ドライブがてら、八船さんのたこやきを食べにお越しください♪



  ※たこやきは、先着順です。なくなり次第終了いたします。

    義援金は、夜も受け付けま~~す\(^o^)/






女将ブログランキングも登録しています♪

☆彡(=^・^=)

下の写真をぽちっと♡応援クリックしてください♪



にほんブログ村
  

Posted by おかめちゃん♪ at 21:48Comments(0)女将日記♪

2016年04月18日

がむしゃらな毎日がくることに感謝です(#^^#)♬

週末、私の一日はいつものように繰り返されていくのですが、

テレビをつけると、地震被害の大きさを知り、

胸が締め付けられる思いがします。

今日のこの日が、当たり前のように来ることを

感謝して過ごさなければいけないな・・・

あの美しい熊本が、こんな風になってしまうなんて・・・



テレビを観ないと、なにも変わらない私の日常だけど、今も

つらい状態におられる九州のみなさまにも、

早く穏やかな日常が戻りますように・・・と、願うばかりです。






昨日は、久しぶりに法事の宴会を

ご予約いただいてました。

主人が、留守がちなので法事の宴会などは

極力お受けしてないのですが、

親戚まで断ってはご先祖さまも

怒っちゃいますよね(^^ゞ



今回、いつもの美人助っ人は

およばれ側なので、チームC(我が家フルキャスト)で

お迎えしました。





この人数が、無事にできたのも

娘たち二人が、一人前の仕事ができるようになってきたからだと

改めて思いました。

僕ちゃんも、細かい摘み菜を洗ってくれたり

山椒の葉っぱを摘んで来たり料理の裏方を少ししてくれました。



そんなばたばたな、週末だったので

昨夜は、フランスからのハネムーン旅行の

カップルだけのために♡

宿を貸し切りにしてお迎えしました。



娘に片言でも、接客してもらい

なんとか喜んで帰って行かれました。

今夜は、金沢だそうです。




いい思い出になるハネムーンになりますように~♪






それでは、皆様にとっても

素敵な一日になりますように♡



☆彡(*^-^*)



女将ブログランキングも登録しています♪

下の写真をぽちっと♡応援クリックしてくださいね♡




にほんブログ村  

Posted by おかめちゃん♪ at 11:11Comments(0)女将日記♪

2016年04月16日

探し求めたマシュマロ枕(#^^#)

先日、前々から気になっていた

宿の枕を新しくしようと、時間ができたので

買いに走りました。



何軒もみましたが、たくさんある枕カバーのサイズが

小さいため、カバーまで買い替えなくてもいけるよう

入る大きさの羽根枕か

マシュマロタッチの枕を探し回りました。



何軒回ったかな・・・・

7軒目に、やっと私のお気に入りの

枕に出会いました♪



今日しかないって夕方出たので、

最終閉店ぎりぎり(^^;



それでも、羽根枕よりも

ふかふかの、気持ちいい枕が買えました♪

たくさん買ったので

後ろに並んだ小学生くらの男の子が

「どんなけ、マシュマロ好き!??」と、お父さんに

話してる姿が可愛かった(笑)





いや、本当に気持ちよく眠れるはずです♪

7軒目の出会いですよ~(笑)




そうして、帰ってからルンルンで

枕カバーに入れてみると・・・・( ;∀;)



小さくて窮屈( ;∀;)

入れられないこともないけど・・・



そんなこんなで、やっぱり

カバーも買い替え(^^;



今度は、サイズが大きい!(笑)

丁度のサイズがないものですね(´;ω;`)



まあ、大は小を兼ねますが、

なんせ洗濯もアイロンも自分でするので

大きいとちょっと、手間かも知れません(^^;



こだわったマシュマロ枕、私の分も買えばよかったな~。



おっと!!

こんな時間です!今日は」この辺で・・・♪

急いで厨房へGO!GO!だ~~!









~祈り~

テレビをつけるたびに、ひどい被害状況を目の当たりにして

まだ余震が続き、避難されてる皆さんを思うと、本当に

胸が痛くこの状況が信じられない、信じたくない気持ちでいっぱいです。

どうか、どうか、神様。

お助けください。。。。。。







女将ブログランキングも登録しています。

下の写真を応援クリックしてください。

ぽちっと♡↓


にほんブログ村

  

Posted by おかめちゃん♪ at 17:49Comments(0)女将日記♪