
2017年07月06日
気にするがゆえに・・・( *´艸`)
数日テレビを見ない間に、
大分でかなりの雨の被害が出ているようで・・・・
同じ日本なのに、雲ひとつでこうも天気が違うことに驚いています。これ以上被害が出ませんように、遠方からですがお祈りしています。
今日は、数か月ぶりの
お花のレッスンでした(^^♪
春は、どうしても行けなくて長い間
お休みしていました。
今回は、ソラの木の皮を薄く剥いて乾燥させて花にした
ソフワラーなどのアレンジでした。
夏は、お花がもたないので
これは、ちょっと嬉しいです♪
しかも、これから流行るという・・・
あ~~。名前忘れた~~( ;∀;)

白いこの木なんの木~みたいなやつ・・・
これが、この夏!!お花業界では、流行るようです♡
名前・・・ごめんなさい(;^ω^)
そして、杉野にはあんなに雨が降ったのに
まだホタルが家の周りに飛んでるんですよ~。
杉野川までは、見に行けてないのでどれくらいいるかわかりませんが、家の周りにいるんだからまだ飛んでるんでしょうね( *´艸`)

そんな、ホタルが家の中で光ってることも多く、気にするがゆえに
あっ!!ホタル( ^ω^ )♡
と思ったら・・・・・

この光だったり・・・(笑)
トイレの電源の光だったり(笑)(笑)(笑)
よく似てるんですよね~~(笑)
お客様が、中庭の池のなかにホタルの幼虫のえさになる
カワニナ(貝)がたくさんいますね~っておっしゃってました。
カワニナは、綺麗な水の水温が25℃以下じゃないと死んじゃうそうです。ホタルには大事なカワニナなんですね♡
トイレの電源から、ホタルの生息環境の勉強まで( *´艸`)
話しを繋げてしまいました(笑)
それでは今夜はこの辺で♪
また明日~ヾ(≧▽≦)ノ
女将ブログランキングも登録しています♪
1日一回ぽちっと応援クリックしてくださいね♡
↓

にほんブログ村