
2019年05月11日
掃除の神様下りてきた?(笑)
【掃除の神様下りてきた?】
バイトを終わって帰ってきた二女に、言われました。
GW前から、乱雑な台所の通路が気になって気になって・・・
あそこもここも、気にはなるけど少しづつね(;^ω^)
昨夜は、家族の誰も夕ご飯がいらなかったので、
そんな日はチャンス!
時間が有効に使えます♪
自分だけならご飯も、適当な時間に適当に食べたらいいのでね(笑)
先日の、検便を届けに高速使って彦根まで行った
帰りに、ちょっとニトリだけ寄ってきました。
大人買い!

思ったよりも、縦の木が弱そうだけど、
お値段以上に期待して(笑)
調子に乗ってきたところで、組み立て終わり~~。
アフター♬

焼酎、ワイン、お酒など、種類ごとに分けて収納。
古民家の台所は狭いので、少しでも物を仮置きできると
空間が有効かと思いまして♡
ちょっとすっきり♬
そして、ただ今
国道303号は、山藤が満開を迎えております♪
フジと言うと、藤棚があって・・・を、想像されるかと思いますが
山の藤は、木に巻き付いて咲くので気にしてないと
わからないかもしれません。たくさんあちこちと咲いております♪

これからの季節、シャガが咲き、ウツギの白やピンクが咲き、
山つつじが山里を彩ります♪
里の田んぼも水が入り、田植えが済み、夕方かえるがなく・・・
そんな春の里に遊びにお越しください♪
ドライブやツーリングで岐阜まで行かれるのも、おすすめです♬
GWが終わって、今週はのんびりした週末になりそうです。
今のうちに、他のやるべき仕事をやってしまいたいな~~。
頑張ろっとヾ(≧▽≦)ノ
それでは、そろそろ洗濯機が終わるころ
洗濯GOGOしま~す((((oノ´3`)ノ
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ぽちっと♡応援クリックしてくださいね♪
↓
にほんブログ村