
2018年11月07日
紅葉まつり・鶏足寺
朝晩がぐっと冷え込むようになり、
いつの間にか、山の木々が黄色や赤に変わっていました。
中庭のもみじも、もう枯れてしまったものや、黄色に色づいたもの
まだ緑のものと、木によって様々です。
でも、やっぱり紅葉も早く見ごろになりそうです。

なぜか、ガラス越しに写真を撮ったら、
絵画のようになりました。
杉野の県指定のイチョウの木も
ただ今見事に色づきました。
※写真を撮りに行けないけど、ここから見えるので
(≧▽≦)ok
宿から8分の紅葉が有名な鶏足寺も、
10日からもみじ祭りが開催されます。
10日待たず、人のあまりいない鶏足寺も
訪れてみてください♪
鶏足寺紅葉情報
その10日から始まる紅葉まつりに、炊いたんシリーズを
置いていただくことになりました。
遊歩道ではありませんが、観光バス乗り場周辺にて販売していただきます。
その、準備に今夜はちょっと夜なべを!

最終の、枝やゴミを取り除く作業をしております。
夕方まで、すずちゃんも1箱検視してくれました。
目がしばしばしてくるけど、今夜はチェックだけはしておかないと。
週末までに、間に合わない(≧▽≦)
葉山椒って、本当お手間かかる~~(≧▽≦)(笑)
あははは~~(≧▽≦)
女将がオッケーおかめがオッケー

よし!できた!!
では、続きは、明日に!!
明日は明日の風が吹く~~~((((oノ´3`)ノ
おやすみなさい♪
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ぽちっと♡応援クリックしてくださいね♪
↓

にほんブログ村