この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年12月16日

購買意欲をそそる、この時期のショッピング!!(^_^;)

この時期、テレビでは・・・・

お掃除グッツの、テレビショッピングが

あれこれ賑やかです。



主婦心理をつく、この時期のお掃除グッツは

見てはいけないといつも思いながら

綺麗に油汚れが落ちたり、ガラスがピカピカになる様子を見ると

ついつい、見入ってしまいます。(笑)





去年は、スチーム掃除機(*^_^*)

その前は、マツイ洗剤(笑)



買って後悔はしないものの、スチーム掃除機も

出してくるのが面倒くさい(笑)



まあ、今年も使うと思うけど・・・



また、先日

ふきんのいいのをやっていて・・・



網戸汚れも中からふけるという優れもの♪(笑)






あか~~~ん。

買っても~~た~~(笑)



普段、テレビを見ないのに

タイミングよく、ショッピングを見てしまった(^_^;)





年末の掃除ほど、気合いの入ってしまうわたし(^_^;)





使うのが楽しみだわ

(。≖ิ‿≖ิ)ウシシ





それから・・・・・

これ、爆笑!!








娘に、



朝風呂は起きれないから

あかん(だめよ)



と、言ったら

携帯の音声案内シリが



え?私ですか?



って答えてた(笑)(笑)(笑)



シリもお風呂行くのかな~?(笑)









明日も素敵な一日になりますように~♪

☆彡(=^・^=)

女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回クリックしてください♪




にほんブログ村
  

Posted by おかめちゃん♪ at 22:44Comments(0)おかめ日記♪

2015年12月15日

自然栽培米と山のごちそう♪おかめの摘み菜ごはん♪(*^_^*)

昨日の、ブログ女子会にひょっとこの自然栽培米を

食べてもらいました。



自然栽培米は、挑戦して2年目です。

手間暇かかるお米作りなので、大きな田んぼではありません。



普段、お客様にお出ししているこだわり米も

農薬を使わない安心なお米ですが、

昨日のお米は、新潟の日本一高い値(1俵18万)で売買される

お米作りを習って作ったお米です。



普段、食べるのがもったいないので

炊いたことがなく、僕ちゃんといつものお米と

自然栽培米を食べ比べしてみました。





炊いているときの香りがいつもとは、違うのにびっくり!



味も、少し癖があるように思いました。





いや、本当に違うもんだ(*^_^*)





でも、冷めても美味しいことと

甘みはよく似ているので、普段のお米もやっぱり美味しいな~~♪





ひょっとこと、僕ちゃんと食べ比べてもらいましたが

僕ちゃんは、自然栽培米が美味しい!と、当てました!(笑)



お米の束をハサ干しするために、死ぬ思いで手伝ったあの苦労が

よみがえって(T_T)

美味しいに決まってるよね~~~~(T_T)って噛みしめました♪





うちでは、この自然栽培米を

白米 2キロ1600円(送料別)で販売しております♪



食べてみたい方、ご連絡ください♪





ひょっとここだわり米も

玄米30キロ送料込 10000円です。



FAX 0749-84-0001



または、メッセージにて♡







山のごちそう♪摘み菜ごはん♪





みなさんも、素朴な料理ですが

食べにお越しくださいね~♪



プラスメニューに、近江牛の炭火焼はいかがでしょうか?♪





これまた、美味しいんだな~♪







女将ブログランキングも登録しています♪

☆彡(=^・^=)

一日一回クリックしてね~♪




にほんブログ村









  

Posted by おかめちゃん♪ at 16:38Comments(0)女将日記♪

2015年12月14日

年齢層20代から60代!?この女子会って最高~~\(^o^)/♪家族だね♪



今日は、ずっと開催したかった旧ブログの女子会でした♪

以前からオフ会は、あったのですが

なかなか土曜日の夜の呑み会は、参加することができず、

今回は、ランチ会でうちに集合してくれました♪



女子会最高~~♪



楽しい~~♪





参加できなかった人もたくさんですが、

今回、手始め第一回ということで

来年も続く

よ♡か♡ん♡(笑)



忙しくても楽しみは、無理してでも作るべし!!



楽しそうにお出かけする主婦を、旦那様は

気持ちよく送り出すべし!!



(笑)(笑)(笑)





それが、夫婦円満の秘訣かな♪





私の、ブログ人生の始まりは

このみんなとのかかわりからです。



この旧ブログのおかけで、今の私がある!!

って

いうくらい大事なブログのリアル友達です♪





多分、旦那さんよりも私の今日を知ってるし

応援してくれてるかも(笑)



これからもよろしくね~~♪\(^o^)/







また、明日からもがんばれる!!



地域でそれぞれ頑張る友達がいるから♡











明日も素敵な一日になりますように~♪

☆彡(=^・^=)

女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回クリックしてください♪




にほんブログ村

  

Posted by おかめちゃん♪ at 21:27Comments(1)女将日記♪

2015年12月13日

え~~~??心霊写真??!!さて、これな~~~んだ??(p_-)

最近、「お昼はしておられますか?」って

お問い合わせをよくしていただきます。

正直、泊まりや夕食を中心にしておりますので、

昼食のできる日は多くはありません。



それでも、うちのあいた日に合わせて、お越しいただけることに

申し訳ない思いと、感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございますm(__)m♡





先日も、

「女将さん?どうも本当にお一人で切り盛りされてるんですね?」

と、お客様。



アハハハ~(^◇^)

嘘ではありません。

ブログを読んでいただいたのかな??





「一人でなんてありえない!料理長によろしくお伝えください」なんて、

言われることもよくあります(笑)



忍術使いますので(笑)



あっちにいたと思ったら、こっちにいる!

ええ~~~??って笑われること多々あり(笑)







一人で切り盛りしていますが、もちろん

ひょっとこの影の支えあり、子供たちの役割お手伝いあり。

助っ人の助っ人あり(笑)(笑)(笑)



一人でなんて回って行けません。

みんなの支え合っての、長治庵です。





そんな長治庵の玄関前にも、

冬の風物詩が立てられました。





これ↓






わお~~~!

私の左足がない!!!!!!





って、ちょっと ちょかって足あげてました(笑)

心霊写真が撮れてしまった(^_^;)





でっ、この持ってる竹製ポール!

赤い色が塗ってますよね。

なんだかわかるかな~~~?(笑)







は~~~い\(^o^)/

雪が積もった時に、除雪の目印となるポールなんです。

積雪量の多い地方ならではの、高さですね!

お客様も驚かれます。





私が154㎝だから、3メートルくらいあるんじゃないかな??





今年は、いま暖かいぶん、

あとにドカ――ンと降らないか凄く心配です(+_+)



どうかどうか、このポールの赤色までいきませんように

ある程度でお許しくださ~~い(T_T)









それでは、今日も一日お疲れ様でした♪

明日も素敵な一日になりますように~♪



☆彡(=^・^=)

女将ブログランキングも登録しています♪








にほんブログ村















  

Posted by おかめちゃん♪ at 23:52Comments(0)女将日記♪

2015年12月11日

古琴とは?紫気東来♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪るんるん♪

先日、中国の古琴の国宝級の演奏者のかたを

お連れ頂きました。



古琴とは、3000年前からある木に弦ををはっただけのシンプルな

楽器だそうです。





なぜそんな方が、うちに??

そうなんです。

この古琴に使われる、弦!を





長浜木之本  丸三ハシモトさんがつくられています♪





三味線や、お琴の弦のことは、知っていましたが

海外の楽器まで!!



本当に、自慢の伝統文化!

繭から糸をとって、あんなに硬い弦ができるなんて

信じられませんね!



国宝級のかたが演奏までしていただき、

優しい音色に、しばしうっとりさせていただきました♪









お名前は・・・・

名刺交換させていただくのを、忘れてしまい

お名前がわかりませんが



色紙は書いていただきました。








紫気東来!





紫気東さんが参上!

だと思ってたら



中国では、紫は高貴な良運をあらわし、良運は東からやってくる

という、ことわざみたいなものらしいです。



無知でお恥ずかしい(^_^;)



なので、古琴のあとがお名前だと思うのですが・・・





きっと、もう一生

生で古琴の演奏を聴く機会などないと思いますので

本当に素晴らしい経験をさせていただきました♪





最近、中国や香港、台湾のかたとの

ご縁が多く、時代の流れだな~と感じています。



言葉が全く通じないのですが、娘なんかは携帯の翻訳アプリを

見せながら笑顔で会話??してるのをみて

ちゃんと、翻訳してるのか?アプリ!?と、アナログな女将でした。





なんせ、変わった食材が多いので翻訳できてるのかな~~~と心配なんです(笑)









さあ!今夜も

地元の婦人会の忘年会を

ご予約いただいております。



メニューは決まった!!

仕入れを議会中のひょっとこが

ちゃんとしてくれるかな~~(笑)

料理のイメージはラインで伝えたけど(笑)

それくらい、会話しろ!って感じでしょ?



会話ね~~。

ないんです。会話の時間が(笑)







女将ブログランキングも登録しています♪

☆彡(=^・^=)

一日一回クリックしてくださいね~~♪




にほんブログ村





  

Posted by おかめちゃん♪ at 12:35Comments(0)女将日記♪

2015年12月09日

真っ白な氷の世界を溶かしたのは、わ♪た♪し♪^m^ぷぷぷーー

今朝も、霜が降りて畑が真っ白になりました!

キー――ンと冷たい空気も、嫌いじゃありません。(*^_^*)






こんな、すべてをフリーズしてしまったような朝。




ちょうど私が少女時代



時をかける少女や



やかんを持って走る少女



が、テレビを賑あわせていました。

分かる人は、同年代(笑)




今朝は、

お鍋を持って走る・・・・・熟女(笑)





いや~~。

バスに乗り遅れた二女と、議会へ行くひょっとこが

急いでいるのに、車のフロントがね~~。

凍ってたもんだから(笑)



急いで、お鍋もって駐車場まで走りましたよ~。

ぬるま湯が鉄則ね!(笑)



急いだから、お鍋だけど

大きい車にお鍋のお湯をかけるの、案外難しかった(笑)



割烹着びちょぬれ(^_^;)




お鍋を持って走る姿・・・・



いや~~~ん(#^.^#)



笑える~~~~^m^





ま!いいか(^_^;)




きっと、二人とも遅刻はまぬがれたであろう・・・・(笑)






明日から、お天気があまり良くないのかな?

PM2.5も月曜火曜あたり、かなり危険なレベルのものが

関西もやってくるらしい。

洗濯も部屋干しだな。

マスクしなきゃ(>_<)



さ~~て、

山のような洗濯物と格闘します\(^o^)/



次はお鍋はやめとこう・・・っと(^_^;)







女将ブログランキングも登録しています♪

小さな宿の女将を応援してください♪




にほんブログ村


  

Posted by おかめちゃん♪ at 14:52Comments(0)おかめ日記♪

2015年12月08日

モミジも星空もびっくりだ~~~!\(^o^)/

今年の山の紅葉は、すごく長い間

楽しめました。

まだ、枯れないで黄色く色づいてるなんて

ラッキーな年です♪



それに比べて、赤色のモミジの色づきが

鮮やかではなかったんですよ。

天候によって、左右されやすい自然ですから仕方がないんですけどね。



うちの庭なんかは、おじいちゃんが暑い夏に

葉刈りどころか、枝をバッサリ切ったので、夏は日陰もなく

秋は紅葉する葉もなく無残な感じでした。(>_<)





木もびっくりしたのか、秋に数枚新芽が出てきて

出てきたと思ったらひと月で紅葉してました。





そのもみじの大きさったら!!(@_@;)







手の大きさほどの、もみじ!!

ギネス級ではないでしょうか?!



私は、見たことがありません(*^_^*)

数枚だけ出てきた新芽からの紅葉。



春にもちゃんと、新芽が出てくれるかな~~。

庭の木が枯れてしまわないか、心配だな~~(T_T)











昨夜、0時ごろ洗濯物を干しながら夜空を眺めていました☆

寒さが痛いほどですが、と~~っても星がきれいで

星一面に真っ黒の茅葺きが影のように、逆に浮かび上がります。



それほどの星の数♪



宿にお泊りいただいたら、是非

暗くなった深夜に星を眺めてみてください♪

冷たい空気と一緒に、体の中がリセットされますよ♪







今日も、忍者走りの一日になりそうです\(^o^)/♪

顔晴るぞ~♡





女将ブログランキングも登録しています♪

☆彡(=^・^=)

一日一回ポチッ♡



にほんブログ村
  

Posted by おかめちゃん♪ at 10:06Comments(0)女将日記♪

2015年12月06日

私って変人かしら??気になる~~~(笑)(^_^;)

おかげさまで、師走の字のごとく

忍者走りの週末です(*^_^*)



今夜の宴会は、早く終わり、びっくりです。

杉野の役員会とかだったら、日付が変わるの当たり前ですから(笑)

それもそうなんですよね~。

うちだと、2次会3次会へいく場所がない(笑)

なので、お客様の時間が許す限りゆっくりしてください。が、長治庵スタイル笑



今夜こそは、早く寝ようっと♪





さてさて・・・





宿泊のお客様に、お茶菓子として

置いているのが、木之本地蔵院の真ん前

角屋さんの地蔵せんべいです。



この素朴な甘さがたまりません♪









先日、このせんべいを

どのように食べますか?って聞かれて

頭から食べます♪と答えたら



それは、独占欲の強い人だって教えてもらいました(笑)



う~~ん。

そうかな~~(笑)







もっとくわしく答えるならば・・・・





袋から出して、一晩だしたまま

湿らせて食べるのが大好きです(笑)



変人かしら??笑笑



そんな母から生まれた娘も、

湿ったほうが好きでした(笑)





そう言えば・・・・



この変人の文字には、苦い思い出が・・・笑



中学の時の、初恋の相手との交換日記に

「恋人」

を、間違って

「変人」

と、書いてしまったことに、しばらくしてから気が付いたことがあります(笑)





やぱり変人か・・・・(笑)



変人かどうか気になるところですが、

女将ブログランキングもポチッと♡

よろしくねん♡






にほんブログ村



  

Posted by おかめちゃん♪ at 22:36Comments(0)女将日記♪

2015年12月05日

僕ちゃんの料理教室(*^_^*)♪

今夜も寒くなりました。

一雨ごと、冬に近づいてきますね(^_^;)



先日から、僕ちゃんが

「ポテトが食べたいから、作っていいか?」

と、言うのをお客様の食事の準備をしているから

またにして~と、引き延ばしていたんですが、

やっと見てあげることができました。





あっ・・・

僕ちゃん今だ、半袖に下手したら短パンの日もあります(笑)

注意すると「子どもは風の子、元気な子」と、返ってきます。



しかし、こっちは見てるだけで寒い!!(@_@;)





ピーラーや、包丁使いを見ていると、危なっかしくてね~~。



ひやひやです。



僕ちゃん「ジャガイモの芽の部分は、毒があるからちゃんと

取って~」

と、説明をしながら料理教室のようです(笑)(笑)(笑)



チャーハンは、何度か作ってますが

揚げ物は初めて(*^_^*)






いい感じに仕上がりました♪





美味しゅうございました♪

ご馳走様でした♪







明日も素敵な一日になりますように~♪

☆彡(=^・^=)





女将ブログランキングも登録しています♪

一日一回ぽちっと♪






にほんブログ村

  

Posted by おかめちゃん♪ at 23:09Comments(0)おかめ日記♪

2015年12月03日

怪奇現象(@_@;)誰も泊まってないのに、カギのしまった部屋で・・・・!!!??

おはようございます!

温かい雨です。←これは異常なんだって(>_<)

雪が、どか~~んらしいです。

天気予報。当たらないでほしいな~。





先日、早朝にトイレに起きました。

ゆっくり寝れるお客様のなかった朝です。

早朝でも、真っ暗。



すると・・・・

カギのかかった誰もいないはずの

お客様の部屋から・・・・



・・・・なにか話し声が!!!

"o(>ω< )o"ヤダヤダ!!"o( >ω<)o"



トイレの中で、かなりビビりながら

どうしよう。(>_<)

どうしよう。(>_<)



と、思ってこわごわ部屋の方へ行ってみると・・・





やっぱり!!





テレビ!!





ちょっと、待って~~!無理!



ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!





明るくなるまで、私には無理です(>_<)





そう、

やっぱり!

には理由があります。





夏の終わりごろから、テレビの消してある時の電源ランプが

赤色と緑が点灯しているので

タイマーがかかっているけど、消し方がどうしてもわからなかったんです。



娘がそれに気づいて、消しといたよって言ってたのに

また、タイマーになってたんですね~。





分かっていても、真っ暗のカギのかかった

部屋から聞こえるテレビは、とっても不気味でした(>_<)





ビビりなんだから、やめて~~(笑)(笑)(笑)













昨日は、と~~っても美味しそうな

クレソンをいただきました♪

山に植えてあったのか、やわらかくてサラダでも

食べれそうなくらい♪






クレソン、せり、三つ葉、パセリ



癖のあるものが大好きなおかめです♪

ププッ ( ̄m ̄*)





どうりで旦那さんも、癖がある

(*≧m≦*)プププw









今日も素敵な一日になりますように~♪

☆彡(=^・^=)



女将ブログランキングに登録しています♪

一日一回応援クリックしてください♪






にほんブログ村







  

Posted by おかめちゃん♪ at 10:38Comments(0)女将日記♪