この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年10月01日

究極のこだわり米って大変だ~~((+_+))♪

毎年、ひょっとこは

お米作りにこだわっています。



今年は、そのこだわりも究極!!



無肥料、無農薬!



仲間と作り方も新潟に習いに行って、山の中の休耕田で

作り収穫できました。





うちの今年の稲刈りは、4日間もかかってしまいました。



普通の稲刈りと・・・・・違いました((+_+))








なに~~~?これ!!

バインダーというものらしく、1束ごとにくくられて倒れます。





田んぼ中のそれを、ひたすら集めて・・・・泣





僕ちゃんと、泣きながら・・・



無茶苦茶えらかった(T_T)

この作業、東京行きの前日でした。







終わったら、真っ暗・・・・




そうなんです!!




今年は、ハサ干しをするって言い出して・・・











じゃーーーーん!!



ものすごいハサ干し!!





それを、昨日台風がくるかもしれないのでまたまた

急きょ、コンバインに通したんです。




まあ、まさかこれを脱穀機でするのかと勘違いしていた

私なので、昨日の作業は簡単でしたが、




しかし・・・・

究極のコメ作りは、手間暇かかる大変なものです(>_<)



早く、このお米が食べたいな~~♪



もう2.3日の辛抱です。(*^_^*)





あっ!昔からコシヒカリは収穫して1か月たったころから

味も香りもいいんです♪

秋の行楽シーズンには、美味しいこだわりのコシヒカリを

召し上がっていただけます♡






それでは、今日も素敵な一日になりますように♡

☆彡(=^・^=)



女将ブログランキングも登録しています♪

小さな宿の女将を応援して下さい♪



にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



  

Posted by おかめちゃん♪ at 12:58Comments(0)女将日記♪