木之本地蔵縁日♪

おかめちゃん♪

2016年08月26日 12:35

昨夜は、木之本地蔵縁日最終日!

最終日には、30分ですが花火もあがります。



珍しくひょっとこが、夕方

「行くならいったん帰って、迎えに行くわ」というので

僕ちゃんと一緒に行ってきました♪




相変わらずの、すごい賑わいで

人、人、人~~~~~(>_<)



もう、暑いんだし人に酔うんだし(笑)





日本三大地蔵


岩船地蔵尊(栃木県栃木市)、
木之本地蔵尊(滋賀県長浜市)、
猿羽根山地蔵尊(山形県船形町)


中でも、木之本地蔵は日本一の大きい銅製です。

歴史あるものが、身近にあるこの滋賀県長浜市♪

もっと皆さんに知っていただきたいな~♡

地蔵坂は、すごい人なのでお参りを済ませたら

お友達の山路酒造さんのお店前にいきました。

ここは、お地蔵さまを向いて左の横通り。

本当にオアシスでした♪





がりがりクンソーダーも、最後の2杯を
僕ちゃんと一緒に飲んで、北海道のホタテも食べました♪





山路酒造のゆうこりんと、

お花の先生フロルちゃんと♪



「も~~面倒くさい」と、言わんばかりの僕ちゃんに

撮ってもらったけど、ブレブレだったらしい(笑)



ひょっとこと、ここで待ち合わせしたのに

なかなかやってこない。

一緒に来てもあの人、背が高いから目立つんだよな~~(^_^;)

私はも僕ちゃんも、人ごみに紛れてこそっと歩きたいのに(笑)




こんなとこに、いるじゃないか!!

おかめのお面はないのに・・・

なんかくやしい(^_^;)(笑)



まあ、花火も見れて夏をぎゅぎゅっと♡

満喫した2時間でした♪

来年は、僕ちゃんは友達と行くって言ってるから、

寂しくなるな~~(T_T)




食べて飲んで遊んだし、

今日も顔晴ろうっと♡\(^o^)/



女将ブログランキングも登録しています♪



にほんブログ村


関連記事